dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在10社以上の派遣会社に登録している者です。
失業中の時はいいのですが、仕事をしている時にでも、派遣会社に
よっては「お仕事の状況確認」ということで、電話がかかってきますよね?
仕事をしていると、電話に出られないので留守電などに「折り返し
電話してください」と入っているので昼休みなどにするのですが、
担当者も昼休みで伝言で「現在、仕事をしています」と伝えて
いただいたのですが、「お電話ありがとうございました。時間の
ある時に電話をください」と、また昼休みが終わってから入って
いました。
仕事が忙しいと折り返しの電話ができる時間もなく、終わってからだと
相手の営業時間が過ぎていたりで、そのままになっていることも
あるのですが、こういう場合ってどうしていますか?
ちなみに一度も働いたことはない派遣会社ばかりですが、現在の
仕事が更新できなくなった場合など、お世話になる可能性もあり、
邪険にはできません。1社はサイトから状況を知らせるフォームが
あって、とても便利ですが、他の派遣会社は電話のみ。
例えば月曜にきた電話で、その週の金曜に「現在は仕事に就いて
いるので、また機会がありましたら、お願いします」などの電話を
したほうがいいでしょうか。

A 回答 (3件)

 私はずっと派遣で働いていますので、仕事に就いている時もそのような電話には返答するようにしています。


ただ、kobaltさんも仰っているように平日の昼間に電話に出たり、仕事が終わってから電話するのは難しいですよね。これからもお世話になる可能性があるのでしたら、懇意にしておくと仕事を探す時に優先していただけることもありますが、そのまま放っておいても、次回の仕事を探す時に特に問題はないようです。

 とりあえず、私の場合でお答えさせて頂きます。これからも派遣で仕事するつもりなので、出来るだけ返答するようにしています。
 その際に、「今後のお仕事状況の問い合わせはメールでお願いします」と云うとそうしてくださるケースがほとんどです。

 ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。

私もなるべく返答はしたいのですが、運良く昼休みなどにかかってきて、周りの人がいない状況などだと
電話に出ますが「就業しています」では済まないことが多く、契約はいつまでとか、どんな仕事かなど
長くなってしまうので、つい伝言にしてしまい、かけ直しも時間に余裕がある時にしか難しいと思って
しまうのです。
今、連絡を取りたい派遣会社の担当者の名刺を見つけましたので、メールしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 17:12

派遣会社は、クライアントの要求にいつでも答えられるように人員を確保しておきたいので、電話をします。



大抵の人に電話しますが、年齢制限を超えた人や、のぞむべくスキルの無い人には、電話しない会社もあるので、電話がかかってくるということは、それだけ期待されているということです。しかも、あなたの場合、折り返してくださいということで、今の契約が済めば、次はうちと、という思惑もあるのかなあと思いました。

文書で現況を伺う会社もあります。何か、追加スキルを書いて、現在の状況を文書で伝えてもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

状況確認や仕事の紹介で電話をくださる派遣会社は、確かに少ないのですが、かかる時は重なるもので
「また?!」と思ってしまうことも正直なところあります。仕事を今はしているから・・・と少々強気
ながらも「もし契約満了してしまったら」と思うと、大切にしておきたいのですが・・・

連絡を取りたい派遣会社の担当者の名刺がありましたので、メールしてみますが、文書という手段も
今後考えていきたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 17:15

面倒ですが,とりあえず今,お仕事をしている旨はお伝えした方がいいでしょう.


私の場合,携帯に着信があったら夕方以降に一応,電話して「今,就業しておりますので,こちらの状況が変わりましたら,わたくしの方からご連絡させていただきます」と言うように連絡します.

それでも,連絡がくるようでしたら,少し日を置いてからでもいいので再度連絡するようにはしています.
電話を掛けてくださった担当の方に上手く伝わらないと,行き違いもあるかもしれませんが,たいていの場合は,「今現在は就業しております~」で伝わると思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。

3月末までの短期の仕事をしている際、2月の終わり頃に電話がきて「今は就業中なので即日は無理」だと
伝言してしまったために、担当者は3月からの仕事を紹介してくれようとしたのだと思います。「3月末まで
契約がある」と言えば良かったのですけど、こちらも時間のない中で電話をしており、土日は休みの会社
のようなので、仕事が毎日残業で忙しいと難しいです。
なるべく、こちらから仕事紹介を停止するように心がけたいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています