dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、中2なのですが、だいぶ太ってしまいました。

小学生の時はいくら食べても太らない体質だったのですが、小6ぐらいから太るようになりました。
そんなに食べてもいないし、少食なほうなのですが、文化部ということもあり、運動不足なのかなと思います。

どんなダイエットがいいのでしょうか?
なるべく友達にみつからず、早めに痩せたいです。
また、お金はあまりかけれません…。

誰か健康なダイエット法を教えてください!!

A 回答 (60件中41~50件)

まずは摂取しているカロリーを数値化してください。


そしてそのカロリーを消費する運動をしてください。
中学生ならそれだけで十分健康になります。
体重を減らさずに痩せるとかめんどくさいことを考えるのは成人してからでいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか数学っぽくなりましたね…笑
でも頑張ればできそうです!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 23:06

中学生なら運動しかないと思います、また成長期ですのでご飯は人並みに食べたほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動は不可欠ですね!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:59

腹筋に力を入れるダイエットがあります。

歩いている時、座っている時など何気無い時に腹筋に力を入れるだけなので簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、それだけでいいんですか???

それならずっと続けられそう!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:58

ランニングなどの有酸素運動が効果的です。

無理のない負荷で、継続してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有酸素運動ですかぁー!
それは、よさそう♪♪

続けること大事ですよね!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:57

夜の6時以降に食べないことですかね。


あとは規則正しい生活、小まめな運動です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

18時ですか!?!?
それは、大変かも…晩ご飯の時間を変えなければ…
運動、がんばります!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:55

私も色々ダイエットためしてみたのですがランニングが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランニング…近くとかをグルグル走ってみます!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:54

晩御飯の時、炭水化物を控えるだけで大丈夫です!



運動はできたらいいですが、無理のないペースでがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご飯とか麺類ですよね??
了解しました!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:53

女の子は身長の伸びが中学生くらいで止まると


今度は横に成長を始めます。
ある程度は女性の体を作る為に必要なので無理なダイエットは良くないですよ。
自分は小食だと思ってもお菓子を食べてたら痩せません。
お菓子は完全にやめましょう。
飲み物も牛乳はカロリー意外と高いですよ。
外での運動するのが誰かに見られて嫌なら家の中でストレッチを1時間くらいやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぅーー横にか…。
お菓子とジュースはとらないようにします!

えっ、牛乳ダメなんですか…ショック泣
ストレッチも頑張ります!

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:52

健康的に痩せたいということではやはり運動が一番ですね。



具体的には近くをランニングしたり、
お近くにあるか分かりませんが自分は夏ならプール、冬ならスケートを趣味に出来たので楽しみながら運動が出来ています。

まだ成長するその時期に食べる量を減らすなどは極力避けた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり運動ですよね…!

ランニングします!
プールはよくきくけど、スケートですか??
スケート大好きだけど…笑

ありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:50

運動するのが一番いいと思います。


食べ物をよくかんではやめの睡眠がいいと思います。
遅く寝て睡眠がくずれると太りやすくなります。
普段はお菓子を食べていませんか?
普段のお菓子をポテトチップスなどを食べているのなら
控えたほうがいいと思います。
お菓子の量が多いのであれば量も少し減らしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動と睡眠と食生活ですね!

ポテトチップスなどは個人的にあまり好きじゃなくて食べてません♪笑

具体的にありがとうございます!!

お礼日時:2014/01/04 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!