dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22、女です。

性器周辺の毛によくなにかかたまりがくっついています。
色は鼻くそに似ていて、軽く黄ばんでいます。
乾燥してカピカピだったり、こねられる程柔らかかったり……

彼氏がいるのですが、性行為が恥ずかしいです。

カンジダ症かと思い婦人科で検査を受けましたがカンジダ症ではない、と。
出る日、週間、なにかあるようで出ない日もあります。なんだか、それ以上恥ずかしくて通院できずにいます。

助けてください(-_-;)

A 回答 (1件)

39歳、子持ちの主婦です。



先生は、毎日見ているものだから慣れているはずです。大丈夫ですよ~。
内科の先生が、患者ののどを見るのと同じ感覚ではないかと・・・
お若い方なので、抵抗感があるでしょうが、オリモノが治まらなくて不安でしたら、
分からないことを質問したり、必要に応じて治療を受けることは必要だと思います。

他人にオリモノの様子など聞けるわけもなく、私自身だけのことなのですが、
乾燥してカピカピになっていること、ありますよ。
オリモノは生理周期に応じて変化します。
私の場合は、乾燥してカピカピなのは、排卵したすぐ後です。
分かりやすく、生理から書くと、

生理中→出血
生理後すぐ→オリモノは少ない
排卵日の少し前→透明で水っぽいオリモノ
排卵日がさらに近付くと→透明(やや白く濁る場合もあり)で、卵白のようなドローンとしたオリモノ
排卵日に向かって、どんどん伸びるようになります。
排卵が終わると、伸びるオリモノはパタリと止まります。
その後、やや黄色い、小麦粉糊のような少しベトつくオリモノが出るようになります。
匂いは、決して悪臭ではなくて、ほんのり酸っぱいような、ヨーグルトのような匂いがします。
これは、膣の中が弱酸性であることに由来します。

私は排卵前のオリモノがとても多くて、オリモノシートをこまめに交換しないと、ビショビショになります。
排卵日の前日~当日のオリモノは、トイレの最中に、股の間から鼻水のようにぶら下がります。
(汚い表現でスミマセン! 鼻水みたいに伸びますが、色は透明です。黄緑色の場合は、病院へ行ってください)
排卵が終わると、大量だったオリモノがピタッと止まり、2週間後にキッチリと生理が来ます。
もし、下半身がオリモノで湿っぽい、伸びるオリモノが出た、ということがあれば、すかさずメモです。
その2週間後に生理が来れば、湿っぽいオリモノは、間違いなく排卵期のものです。
(生理周期に関係なく、誰でも排卵日の15日後が生理予定日です)

オリモノが増えて、もっとも疑われるのがカンジダですが、そうではないとのことなので、
痒み等なければ、様子見でよいと思います。
様子見とは、放置ではないですよ。
オリモノの変化を、手帳やカレンダー等にメモしておいてください。
もし、生理周期に合わせて、毎周期規則的に変化しているようであれば、病的なものではありません。
毎日お風呂で丁寧に洗うなど、清潔にしていれば大丈夫です。
膣の「中」は洗わないでくださいね。周りだけ洗えば充分です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!