アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動滑車を2つ滑車を3~4つ使って、一番少ない力で引き上げる事の出来る、仕組み教えて下さい。
(天井に吊るして使いたいのです)

A 回答 (4件)

動滑車の原理については他の方の適切な回答がありますので。



滑車を二つ並べたW滑車などがありますのでそれを使えばコンパクトにできますが、最初からロープなどとセットにした商品を売ってます。
ロープホイストまたはホイストロープ
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E …
一例
http://www.nissindirect.com/unpan/poollyi2.html

http://colibri2cv.blog106.fc2.com/blog-date-2008 …

ただしこれだと手を放すと落ちてきます。どこかに縛っておくとしても潜在的に危険です。そこでチェーンブロック(チェーンホイスト)という商品があります。80kgぐらいの小型の物もあります。
http://shouritu.exblog.jp/17835040/
http://www.monotaro.com/s/?c=&q=%83%60%83F%81%5B …

滑車を天井に付けて下から引っ張ると、天井には荷物の重さ+下から引っ張る力の両方がかかります。つまり50kgの物を滑車で引きを1/4にしたとして50+12=62kgが天井にかかります。かなり丈夫な付け方をしなければなりませんし、吊りっぱなしにするのなら万が一それが抜けた時のための確保ポイントも設けた方が良いと思います。(重量物の吊りっぱなしはしないのが原則です)
自転車程度の物だったら吊りっぱなしもできると思いますが。
自転車程度の物(15kg以下)だったらロープで引っ張るだけではなくて、自転車を持って押し上げながらロープを引っ張れば単純な動滑車で上がります。

ロープロック付き滑車
http://item.rakuten.co.jp/anzenkiki/10004183/
ストッパー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/forest-world/k …

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83 …
    • good
    • 4

話を整理すると、下記のサイトの組み合わせ滑車や滑車装置と言う所を見て下さい。


http://www.crane-club.com/study/dynamics/sheave. …

いずれにしても、吊り上げ装置の一部は高さ的に工夫が要すること。

上記の場合、力の減る分ロープの長さが倍数的になり、かなり必要になります。
    • good
    • 0

No.1さんの解説で、理論は全て明らかになっていますね。


ただ、このシステムで唯一気になるのは、左の動滑車の可動範囲が天井から床までの為、ロスを全て無視したとしても荷物が天井までの半分しか上がらない事です。
ですからもっと高く上げたければ、右側の動滑車定滑車のセットをもう一組続け、その動滑車とも荷物をつながなければなりません。
しかしそんなやり方は、ロープの取り回しがややこしくなりますので普通はやりません。
このような場合は、シングルの滑車を複数使うのではなく、ダブルの滑車を2つ使い一つを天井に固定しもう一つを動滑車として荷物を吊ります。
    • good
    • 1

滑車は力の方向を変えるだけで力の大きさは変えられません。


それに対して動滑車は力を半分にすることができる。

図のようにすれば(ロープの一本は天井に、1本は床に固定した状態です)、荷物の重さの1/4の力で引き上げることが出来ます。


~~~
それぞれのロープの張力(かかっている力)を考えてみてください。

荷物の重さは動滑車の両側の2本のロープで支えられていますよね。
つまり片方のロープを引っ張る力は、荷物の重さの半分で済むわけです。

2人で持てば重さは半分。この場合2人のうちの一方が天井ってだけのことです。

で、更にもう一つの動滑車を使う事でこの「半分」になった力を同じように更に半分に出来る。
つまり荷物の重さの四分の1だけの力で釣り合いがとれるわけです。
「動滑車を2つ滑車を3~4つで一番」の回答画像1
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!