プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

be covered with~の熟語を用いた現在完了形の受動態で「この町は2年間雪でおおわれている」という英文で正解は1の文か2の文どちらですか?
わかる方いましたら教えてください

1.This town has been covered with snow for two years.

2.This town has been been covered with snow for two years.

A 回答 (4件)

「この町は2年間雪でおおわれている」→「雪は2年間、この町をおおっている」と能動態にするなら、英文としては以下のようにできます。

分かりやすいよう、過去形でも書いてみます。

Snow covered this town for two years.
Snow has covered this town for two years.

 これをthis townを主語とする受動態に直します。受動態では能動態の主語をbyで表すことが多いのですが、動詞coverではよくwithが代りに用いられますので、そのようにしてみます。

This town was covered with snow for two years.
This town has been covered with snow for two years.

 こう書き直すと、現在完了形のほうは1と同じになります。1は正解です。

 しかし現在完了進行形ではどうでしょうか。

Snow was covering this town for two years.
Snow has been covering this town for two years.
 ↓
This town was being covered with snow for two years.
This town has been being covered with snow for two years.

 受動態の過去進行形だと、beenの後の動詞は進行形を表す-ingの形にする必要があり、beingになります。

 これは2と少し違っています。2ではbeen beenですね。2はおそらく、受動態の現在完了形にしようとして間違えた文でしょう。英文として文法が間違っており、正解とはできません。
    • good
    • 0

どうして2のような英語が考えられるか、不思議でしかないです。



以前はこういうことを中高生は必ず習いました。
受動態       be +過去分詞
現在完了 have +過去分詞
+)   have been 過去分詞

このように一つずらして筆算して、be の過去分詞 been という形になります。
だから、been は当然一つです。

もっと簡潔に考えると、受動態は be +過去分詞で、
現在のことなら is/am/are、過去のことなら was/were という be 動詞を使います。

この be 動詞が、現在完了では have been になる。

be 動詞の形の1つ、変化形として have been というのを覚えておけばいいです。
一般動詞を含めて、完了形とか、現在完了形という形として
have +過去分詞とするのです。
時制としてだけでなく、動詞の形として。

そうすると、受動態の be の現在完了形 have/has been がすぐ出てきて終わりです。

He has been sick for two weeks.
こういう現在完了と特に変わらない感覚で、
have been covered というのがわかるようになればいいです。
    • good
    • 0

進行形の意味を出したいのなら、has been being covered という文法がありますが、理論上は可能な表現ということであって、現実の場面では 1 の文で伝わります。



完了進行形の使い方は、例えば「この町の人に手紙を送り続けたが、返事が全く返ってこ来ない。なぜ?」という答えとして完了進行形を使うと、雰囲気が伝わります。

1 の文は、前後の繋がりでは、まもなく雪解けを迎えそうなニュアンスにもなります。しかし完了進行形では、雪が解けたのか、まだ解けそうな様子が見られないのかとは無関係に使われます。

2 の been been は誤りです。
    • good
    • 0

1. This town has been covered with snow for two years.



が正解です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!