重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

次の英文の和訳をお願います。were it only from habitのところの意味がわかりません。解説をお願いします。
He was looking at the dog, afraid to approach him for fear the animal show his teeth were it only from
habit; and equally afraid to run away to run away, lest he should be thought a coward; and could only mutter to himself;― Would that I were safe in my own house!

拙訳
彼はその犬が歯を見せるといけないから犬に近づくのをこわがりながら,また同時に臆病者だと思われるといけないから逃げることをこわがりながら,犬のほうを見ていた。そして自分にボソボソと次のように言うことが精いっぱいだった。―家にいて安全ならばいいのに。

A 回答 (1件)

こういうパターンはこれまでも何回も質問されていますが、


if it were from habit
という if の意味があったのが、倒置することによって if なく、すます、
というものです。

ただ、ここでは普通に「もしも」だと通じないので、「たとえ~だとしても」

彼はその犬が、たとえ習慣からくるものであっても歯を見せるといけないから、怖くて近づけず、
また同時に臆病者だと思われるといけないから逃げることをためらいながら、
犬のほうを見ていた。そして自分にボソボソと次のように言うことが精いっぱいだった。
家にいればよかった、そしたら安全だったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。仮定法に関してはしっていたのですが,仮定法が「たとえ~だとしても」の意味で使われることもあることは知りませんでした。

お礼日時:2014/06/18 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!