

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
be in high spirits = be in good spirits = be in good feelings(上機嫌で)
ここで「spirits」は「feelings」におきかえることができます。ここで「spirits」の意味は
spirits = feelings of happiness (or unhappiness)
しあわせの感じ方やあり方はいろいろですから、ここでは「feelings」は複数にします。このため、同義語である「spirits」も複数にします。特定の「いい気分」なら「be in a good feeling」と単数にできますが、「feeling」とちがい、単数の「spirit」は不加算で使い理解されることが多く、冠詞がつくと「とある魔性かゴースト」という意味で、「be in a high (good) spirit」だと、天使かハッピーな妖精の中にはいっちゃった、というかんじで、人によっては意味不明だとおもわれることになります。ですから、複数で「be in high spirits」がsounds betterです。
日本語の「気持ち」を英語にする場合、特定の症状などをあらわすのではなく「気持ちを込める」などという意味では、複数の「feelings」をつかえばいいとおもいます。たとえば「my feelings are true」は慣用表現で、
I want you to know that my feelings are true.(= I really love you. 本当に愛してる)
喜びも悲しみも苦楽もみんなふくめて、愛だとすれば、そんな「気持ち」は複数の「feelings」になります。
be in high spirits = be in a happy mood = be in a good humor(上機嫌で)
ここで「spirits」は「mood」「humor」におきかえることができます。ところが「mood」はスイング(swing)するもので、「good」か「bad」かどちらかのベンチマークですから、複数「moods」ではおかしい(「bipolar disorder」になってしまうかも…)から、「mood」でおきかえるならこれは単数にします。
一方で、ここの「humor」は「mood」の同義語であって、「feeling」の同義語ではないです。ですから単数の「a mood」でイディオムになっているように、おなじく「a humor」単数です。上機嫌でいっぱいジョークをとばす、という意味ではないですから、複数にはしません。
ただし、「in good humors」を日本語の「和気あいあいと」みたいなかんじで使う例があるとしたら、これはイディオムではなく、派生した表現だとおもいます。この場合の主語はおそらく複数の人たち(we/they)か、人々が集う場所だとおもいます。ここで「humors」は「atmosphere(雰囲気)」の同義語だと理解すれば、雰囲気の出し方がいろいろなので複数「humors」にしているのだとおもいます。
+++++
こんな表現もありますので、辞書になければ、例文をさがして実用例として確認しておかれたらよいとおもいます。以下の2例で「spirit」は単数で、不加算なので冠詞「a」はつきません。
be in (good) spirit(魂で)
We are (good) friends in spirit.(遠くはなれててもおたがい魂でつながってるよね)
I'm your brother in spirit.(盃交わした仲だろ…みたいなかんじで)
act in good spirit(安らかな気持ちで/お行儀よく/おとなしく/もくもくと…)いい日本語訳がおもいつきません(涙)
ここで「act」は「be」と対照させるためにかいたもので、動作・行動をあらわす動詞でおきかえれば、これも慣用表現だとおもいます。なにかをするときに、さわいだり散らかしたり荒れた気持ちではなく、心の平静さを保っている状況です。
ご質問にある「spirits」は「feelings」の同義語としてつかわれていて、単数でつかう「spirit」本来の意味ではないので、「魂」とか「平静さ」という意味ではなく、複数の「feelings」の意味になります。
No.1
- 回答日時:
ある時、楽しいとか悲しいといった人の気持ちのあり方を説明する場合は、spiritsという複数形のみが使用されると決まっているからです。
英英辞書の説明をお知らせします。spirit(単数形の場合)
・character
・soul
・determination
・no body
・law/rule
・attitude/feeling→the attitude that you have toward something or while you are doing something (つまり単数の場合は、心持ちとか考え方は指しますが、具体的にどういう感情かまでは含まれません)
spirits→the way someone feels at a particular time, for example if they are cheerful or sad (こちらは具体的にどういう感情かを表します)
そして
be in high spirits=be excited and happy
ですから、複数形なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 It will most likely be necessary to perform a spli 2 2023/03/26 09:40
- 邦楽 みなさんが良く聴くアニソンといえばどの曲ですか ? 6 2022/05/05 09:12
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 This microcircuit, whose parts are too small to be 2 2022/07/02 00:18
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 「no one would be any the wiser」という英文について 6 2022/11/18 15:39
- 英語 英語についてです。出来るだけ分かりやすい解説お願いします!! The teacher gave us 7 2022/12/17 16:53
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#17Number letter countsコード入力出力解説 2 2022/09/24 02:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
master baby とはどのような意...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
ノーケイとはどういう意味ですか?
-
over and over と again and again
-
「暑い=I'm hot.」 でいいです...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
Thank you for the noteの意味
-
How long will it take? と、 H...
-
double-spacedの意味
-
英語(IT用語)でNavigate away...
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
two of you.
-
watch TV? watch the TV?
-
KOって英語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
master baby とはどのような意...
-
スラングについてです。英語で...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Just say・・・って??
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
over and over と again and again
-
Thank you for the noteの意味
-
文の構造について
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
おすすめ情報