dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽量鉄骨3階建てです。築約25年。外壁はALC。
商業地で道路に面して立っており、両側は木造2階建てで住宅になっています。(当方は商売に利用。)
隣との隙間が約30cmほどしかなく、もちろん人は入れません。

ALCの防水力が落ちてきたらしく、強い雨が降ると1階の床から水がしみ出してきます。数年前、前の持ち主が外壁工事をしたのですが足場も組めないし屋上、2,3階の窓からぬれる範囲だけ防水ペイント(??)を塗ったそうです。

どうしょうもないとは言われているのですが何らかの対策は考えられないでしょうか?
素人考えでは隣家との壁面にブルーシートでもかければ雨は入らないかと思いましたがそのシートも固定できませんし、2階には窓もあるし。

片側の隣家との境界には樋を付けて、2階より下の壁面に雨が入り込まないようにしてはいるのですが(前のビルの持ち主が隣家と話し合ってこちら負担で設置したらしい)、最近、その造作自体が気に入らないというような事を言ってきています。

A 回答 (2件)

塗装の専門家ではありませんが、設備管理の仕事をしております。

狭いところの塗装工事は、先ず隣のお宅の許可を貰い隣の外壁へブルーシートなどを掛けて、隣家への塗沫防止をします。そして、軽量の内径10ミリくらいのアルミのパイプ(長さは、外壁の半分以上必要)を用意します。そのパイプの同一方向に約5CM感覚で2mmくらいの穴を明けます。もうお解りですね。要は散水車の様な原理で塗料を吹き付けるのです。気の利いた業者は大体、手作りのパイプを持っていますよ。仕上がり具合(見た目)は余り良くありませんが、誰も見ませんから大丈夫です。塗膜さえしっかりしてれば。古い建て増し工場の場合、その様な塗装工事は日常茶飯事ですから、しっかりした塗装業者に相談すれば大丈夫ですよ。ただ、民家ばかりの、大した技術を要しない仕事だけしか経験の無い業者だと、ローラー塗りしか出来ないと言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中で生活していると大きさがわかりませんが屋上に上がって下を見ると結構な高さがありますね。これをパイプを使って塗装するとなるとおっしゃるとおりかなり技術がいりそうですね。

今日、たまたま看板屋が来てその話をすると、ALCから水漏れ(水の浸透)する事はないので屋上からか、窓枠のコーキングではないか?ともおっしゃっていました。そうなると今度は塗装屋ではなく防水屋さん?

いずれにしても、ふだんからつきあいがある業種ではないので頼むにしても何を判断基準にしていいもんだか、よくわかりません。

お礼日時:2004/05/25 15:01

 延長ノズル塗装が可能(素人では工具が無いので無理)かと思われます。


塗装業者と相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何でもあるんですねえ。ちょっと調べてみます。

お礼日時:2004/05/25 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!