
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1. the alchemist -Paulo Coelho
これは昔、講談社英語文庫で買いました(今は講談社のこのシリーズはなくなってしまったようですが)。
参考TOEICレベルが書いてあったんですが、手元にないのでアマゾンで見てみると470点以上
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82 …
でもカスタマーレビューには700点でも難しいという感想があります。
学習者用に簡単にリライトしたものでなく、一般的なペーパーバックで出ているものと同じ内容なので、470点では普通は読めないと思います。私も700点台の時に買ったんだったかな?800点越してから?でも結構難しかったです。
1つ1つの文を見るとわりと平易なんですが、単語が分からなかったりして。
分量(ページ数)もそれなりにありますし。
(邦訳本を先に読んでいたので内容は知っていました)
高校生と言っても優秀な人たちと凡人では英語力が違うので何とも言えませんが、凡人な高校生には読めないレベルの洋書です。
本によっては最初の何ページか「なか見検索」で読める場合があるので見てみては?
http://www.amazon.co.jp/The-Alchemist-Paulo-Coel …
この回答への補足
the alchemistは友達が持っているのを目にしたことがあり、ページ数はライ麦畑でつかまえてぐらいはあるかな?という印象でした。
TOEICの点数は600程度です!
なか見検索、利用してみようと思います。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
1. the alchemist -Paulo Coelho
2. Rocket boys - homer Hickam
3. liver Twist - Charles Dickens
4. Our Town - Thornton Wilder
5. Go Ask Alice - Anonymous
この中からというのも、非常に厳しい選択ですね。
現代の高校生にとって3,4は古色蒼然であるし、
1は英語圏の作家ではないし、
加えて高校生には不向きな作風の作家であるし、
2は良く分らないので、結論的には、
5がよろしいかと存じます。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/20 20:56
2さんに教えていただいたなか見検索機能を利用してさらっと読んでみた結果、Go Ask Aliceはあまり難しい英語が使われてなくはやく読み終われそうなのでこれに決めました!
ありがとうございました :)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
covered with とcovered inの違い
-
“B1F”は和製英語か
-
この"which"の品詞は何?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
英文契約詳しい方:支払い条項
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
especial と special
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
1.000万円?
-
英語が得意な方に質問です。分...
-
您好, 可以幫忙翻譯日文神籤嗎?...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報