
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
第3問や第5問の精算表作成などのメモの仕方を質問しているのだと思います。
試験は時間内に解答用紙を仕上げる必要があります。正解がわかっていても解答用紙に記入できなければ得点できず、合格も困難です。
そこで、時短を工夫します。仕訳を書くなら科目名を省略する。T勘定で処理できればそうする。自分にあったやり方で対応します。メモ書きしないで解答が可能なら、それは1つの行き方です。
試験ではA4用紙1枚が配布され、メモ用紙に使うことができます。裏表使って解答できるようにしていきます。メモ用紙の書き方で合否が決まることさえあります。学校へ行けば、そういう授業があるかもしれませんね。もっとも、独学でも工夫はできます。
>時間がかかり過ぎてるような気がします。
思うでなく、実際に過去問でやってみてください。時計で時間を計れば、どのくらい時短が必要か、または、必要ではないかがわかります。推測しているより試すことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 (資格・就職活動)IT企業の方にお聞きしたいです。 3 2022/10/30 20:14
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記3級のテキストと問題集の良書 1 2023/01/31 16:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人するか資格を取るか 8 2023/02/22 05:06
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 国家公務員・地方公務員 地方私立文系のFラン(ボーダーフリー)大学に通う無資格の大学生が今就活の為にするべきことは何か? 2 2023/07/03 17:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字検定 問題用紙と回答用紙...
-
投票率の計算方法
-
危険物取扱者試験に持ち込めるもの
-
色彩検定1級の実技とは??
-
【急ぎます!】ケーブルを挿す...
-
漢字の変換
-
「御」「ご」の使い方
-
「有しない」ですか?「有さない...
-
コンピュータ利用技術検定資格...
-
お役所の「ゲンカ」の漢字を教えて
-
日差しと陽射し
-
漢字の出し方がわからないです。
-
電話での難しい方 ”澤” の伝え方
-
本人確認で新旧漢字を区別す理由
-
私は卒検に4回もおちてしました...
-
表彰台に のぼる? あがる?
-
A B C を漢字に
-
タイピング検定と、ワープロ検...
-
一発で連想するものとはなにで...
-
逆さまにすると違う漢字になる...
おすすめ情報