プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オシロスコープおよび低周波発振器を用いて波形を観測する実験を行いました。観測した波形はパルス波や正弦波などです。
この実験では設定周波数と測定周波数にわずかながら差が生じてしまいました。理由としては何が考えられるでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

理由は次の三つ。


(1)低周波発振器の周波数
(2)波形観測時の視差(読み取り誤差)
(3)オシロの誤差

通常(3)は考えなくても良いでしょう。
(1)と(2)の可能性が一番大きいですね。

観測の前に発振器の周波数を周波数カウンタで確認するのが常道です。
    • good
    • 4

オシロスコープおよび低周波発振器の仕様書の精度を確認してください。


それらと比べて、今回観測した周波数の差は大きいのか小さいかをチェックしてください。
測定した誤差が仕様書による精度より小さいのであればごく当たり前のことです。
わずかに大きい程度であれば測定器の使い方に問題があるのかもしれません。
もし、大きく違うのであれば測定器の不具合か、実験の仕方が間違えているかです。
測定器は定期的に校正をしていなければ仕様書の精度を保障できません。

オシロスコープおよび低周波発振器の型名を明らかにすれば、誰かが仕様書を調べてくれるかもしれません。
実験の報告書を書くのであれば、実験に使用した測定器の型名を書いていなければ報告書として落第です。
    • good
    • 1

オシロの目盛を目視で見てその波形の周波数を掃引周波数から求めてるってことでしょうか。

掃引周波数にも誤差はあるし輝線の太さで読み取り誤差が結構ある訳ですし、発振器にも当然誤差が有るのでそれが原因でしょう。カウンターでキチンと周波数を合わせ実験してみて下さい。
    • good
    • 1

オシロスコープ及び又は低周波発振器の誤差。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
オシロスコープによる誤差というのは機器自体の誤差でしょうか?
それとも波形を観測するときに目視なのでその誤差なのでしょうか?

補足日時:2014/11/10 14:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています