
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ウレタンはね水に弱いというか
硬化剤に水が入ると発泡してしまうんです。
一応加熱乾燥してるから水は中には浸透しないとは思うけど、
対抗性が悪くなるし、艶がなくなってしまいますよ。

No.1
- 回答日時:
完全硬化まで使用は控えるようにとの注意でも受けましたか?
焼き付け、乾燥しているので溶剤の類はほとんど跳んでいます。
そのうえで実用硬度に達したからユーザーさんに戻されたはずです。
ですので雨でどうにかなるとは考えられません。
それよりも先行車の跳ね石のほうが気になりませんか?
もっとも完全硬化後であっても跳ね石は大敵に変わりないですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス バンパー再塗装 1 2022/05/06 07:33
- 車検・修理・メンテナンス ブレニー技研 ジーナス GM-8300 1 2023/03/05 18:18
- 車検・修理・メンテナンス ウレタン塗料は硬化?乾燥? 1 2022/06/02 18:00
- カスタマイズ(車) クリヤー塗装後の磨き作業 2 2022/05/18 10:57
- 車検・修理・メンテナンス 塗装の仕方とプラサフの削り方 シエンタのスライドドア下部が傷ついたので、塗装を試みてます。 板金が露 3 2023/04/09 08:29
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- 車検・修理・メンテナンス 2液ウレタン塗料 1 2022/04/27 18:24
- カスタマイズ(バイク) FRP製エアロについて 先日、中古でエムズスピードのFRP製のフロントグリルを譲り受けました。 遠目 1 2022/03/30 06:49
- 車検・修理・メンテナンス レンタルガレージ借りてオールペンの時。 2 2022/05/03 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
塗装後の雨
その他(車)
-
車ボディ塗装後、1週間乾燥。 気温15度、曇り。 外でのクリアー塗装をする場合の注意点は何でしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
助けてください!ウレタンクリアー失敗!?
国産バイク
-
-
4
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
車検・修理・メンテナンス
-
5
クリヤー塗装後の磨き作業
カスタマイズ(車)
-
6
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
7
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
8
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
9
缶スプレー塗装 缶スプレーで塗装するときに暖めてやると缶の中の圧力を上げてやればムラが出来にくいと聞
カスタマイズ(車)
-
10
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
11
ウレタンクリアーの重ね塗りはNG?
輸入バイク
-
12
プラサフの上にパテ盛りは出来ますか?
国産車
-
13
DIYでクリア塗装した後に問題発生!
国産車
-
14
DIYでクリア塗装後のトラブル処理について
国産車
-
15
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
16
車のDIY塗装の気温について
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
塗装の硬化中の雨について
-
カウルトップパネル
-
塗装後の、乾燥方法について
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
YBR125をYBR125Gにするための必...
-
ヘッドライトがついたり消えた...
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
タンクの凹みを直したい
-
オフロードタイヤのエアーバル...
-
車 段差 軽く飛んだ 心配(−_−...
-
スライドピンにシリコングリス?
-
玄関ドアノブの カビでしょうか...
-
エイプみたいにフェンダーの位...
-
アルミを腐食させない油汚れ用...
-
前タイヤの方がグリップが高いと?
-
中性洗剤で洗車は・・・?
-
リード90(HF05)のフロン...
-
タオルハンガー材質について(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
-
塗装の硬化中の雨について
-
シリコンオフはテッシュで拭き...
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
車の色褪せ・・・。コーティン...
-
塗装の足付けはボンスターでも...
-
ラテックスを使った後の筆の処理
-
重ね塗り可能なコーティング剤
-
カウルトップパネル
-
アメリカンバイク 塗装
-
ワックスのかけ過ぎで塗装が剥...
-
紙粘土と石粉粘土を混ぜて使用...
-
洗車とクリスタルキーパー
-
ポリマーコーティングの除去
-
焼き付け用 乾燥炉 作成
-
新車のワックスがけについて
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
ヘッドライトがついたり消えた...
-
スライドピンにシリコングリス?
おすすめ情報