dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約二週間前から住み始めたマンションが、少し傾斜していることが住んでから分かりました。 頭痛、吐き気、肩こりなどに悩まされ始め、最近は平衡感覚がおかしいです。

どんな風におかしいかというと、まっすぐに歩けなくなりました。
室内はもちろん、外に出て比較的水平な場所を歩いてもよろよろしてしまいます。
あと、今までは気にならなかった些細な傾斜にも敏感になり、ちょっとした段差などでも頭がぼーっとしてめまいがするようになりました。

私だけでなく、子どもも歩く時よろよろするようになりました。

いくつものリフォーム会社、施工業者、建築事務所の職人さんたちに来て見て頂いたところ、
傾いているのは間違いないけど、ギリギリ許容範囲内だと思うと言われます。

私の体は、一体どうなってしまったのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは



平衡感覚がなくなっている状態ではないでしょうか?

視覚からくるものや体感からくるものがありますが

平衡感覚の障害でめまいが起きているのだと思います。

それによって三半規管も乱れているのではないでしょうか?

東日本大震災の時に地震酔いなるものが蔓延しました。
余震が長く続くため、また建物の傾きなどで
平衡感覚がなくなり常に船から降りたばかりのようなふわふわした状態が
続くというものです(実際私もそうでした)

許容範囲という事で慣れてくれば収まることもあるかもしれませんが
普段から、乗り物酔いが酷いなどであれば難しいかもしれません。

耳鼻科、もしくはめまい外来を受診されたほうがいいと思います。

どうぞお大事になさってくださいね。

ご参考になれば幸いです。

http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/2011/234 …

http://caloo.jp/hospitals/search/all/g36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
そうかも知れません。
貼り付けて頂いた情報も、大変参考になりました。
お優しい言葉も掛けて頂いて、凄く嬉しかったです。

お礼日時:2014/11/16 22:02

平衡感覚の異常の相談は、耳鼻科が適切かと思います。



平衡感覚は、内耳の三半規管で
縦、橫、奥の3方向の管野中をリンパ液が流れることで
感知されるそうです。

常に傾いている状況で生活していると、
脳が、実際は水平ではないのに、これが水平だと誤認するようになり
平衡感覚がおかしくなるのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。
そうなのですね。
凄く不安な気持ちでしたので、詳しく教えて下さって嬉しかったです。

お礼日時:2014/11/16 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!