
現在、息子が大学受験を控えています。
土日で予備校や補講がない日は図書館に行っているようなんですが、
クラスメートの女の子に誘われて行っているようなんです。(毎週ではありませんが、雰囲気で解ります)
お付き合きあいしているかどうか知りませんが。
受験勉強は孤独で一人でするものではないでしょうか。
私は、友人のお子さんの経験談として男女で受験勉強をした結果、男の子は失敗、女の子は合格
の比率が圧倒的に多いようです。
私は内部進学で大学を出ていますので受験勉強を経験しておりません。
ご経験者や親御さんで経験談として、助言をいただける方がおられましたら、よろしく、お願い申し上
げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
誰かと一緒に勉強して効果があるかどうかは、何をしているかの問題であって、これもやっている中身が判らないと何とも言えません。
が、高い確率でダメだろうとは思います。
思いますが、だから一概にどうとは言えません。
只流されるままの弱い人間が、一人で勉強していれば勉強しない方に流されて全く勉強しないところが、誘われて、効率は悪いものの少しは勉強しているなら、その方が僅かに良いこともあるでしょうし、
実は複数人で効果的な勉強をしているのかもしれませんし。
なお、浪人率の変化からは今一つ占えないでしょう。
なぜなら、学力が上がらないなら低レベル大学にシフトするなりすれば良いからです。
そもそも、難関高校ほど浪人率が高い、というようなことがあったりはしないでしょうか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8843045.html
のケースがおそらくそうで、どうせ勉強しやしない子供にお金をかけたり時間をやったりするのは無駄ですから、低レベル高校生は、なるべくストレートで行けるところに押し込みたいという心理が働いてもおかしくないのです。
No.2
- 回答日時:
私は高3のとき、放課後は交際している女性と過ごし
毎日その子の受験勉強を見ていました。
結果、自己の学力も上がり、とても良かったと思います。
確かに、
大学進学という観点から言えば
日本でトップクラスの大学は
全て『男子校』です。
特に、医学部進学率の高い高校は以下の通り
東大寺 灘 甲陽 ラサール 白陵 西大和 洛星 六甲 広学 大阪星光 開成
私立の男子校です。
資料による結果だけを見るならば
国立医学部、又は東大か京大を狙う場合は
明らかに男女交際が邪魔になっているようです。
しかし同様に、資料による結果だけを見れば
東京や東日本の高校ではダメで
西日本、特に関西圏の高校へ行かなければいけないことになってしまいます。
(進学力が高い高校は西高東低であることは昔から有名です)
でも、そんな馬鹿なことはないですね?
・進学実績のある高校は男子校である。だから男女交際はいけない
という話と
・進学実績のある高校は西日本、特に関西に集中している。だから東京の高校はダメである。
は同じ次元の話なんです。
でもそんな話はおかしいでしょ?
交際しているかどうかは存じませんし。そうであっても、なんら不思議のない年齢です。
そのお子さんの性格にもよるかもしれませんが、息子は呼び出されたから出て行くといった感じで
す。反抗期と受験のプレッシャーで、まともに話もしませんし、吐かれます。
私が言いたいのはLINEで呼び出されたからホイホイ出て行く・・・自分の意思がないんですかと
言うことです。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
図3
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2460.html
男女交際比率は上がってきているが、浪人率は(一浪)は変化していない。
男女交際と浪人率には相関関係がないことが推測される。
質問者の子弟が男子ですので、質問者との会話の中では男子の失敗例が選択的に話題にされているものと推測されます。質問者の意見(推定するに、受験生は男女交際をすべきではないと思っている)に迎合する意見を話していると思われます
ご回答いただいたのは結果論ですよね。
私が伺いたいのは、家で勉強していると思ったら、急に出て行って、「誘われたら断れない」
精神面の問題と誰かと一緒に勉強することに意味があるかです。
交際しているかどうかも存じませんし、交際しているなら、それならそれで良いとは思いますが。
もう、高校三年ですので。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
旧帝医学部を目指す高三です。 ...
-
東洋大学はFランクですか? ま...
-
法学部VS医学部はどちらが優秀...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
現役地方医学部か浪人覚悟で旧...
-
千葉大学の教育学部に、指定校...
-
中高一貫底辺私立中学校に通っ...
-
早稲田や慶應に受かるのはどの...
-
高3です。 偏差値の上げ方が分...
-
現在 偏差値40程しかありません...
-
勉強、進学について。中学2年生...
-
国公立医学部なら優秀、私立医...
-
インターネットのサイトで創賢...
-
灘や筑駒、開成、桜蔭などの生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
進研模試偏差値40の高3です。...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
センター8割5分
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
予備校の授業についてけなくて...
-
東大理IIIに平凡な成績から努力...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
医学部受験について、将来的に...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
大学受験について質問がありま...
おすすめ情報