
こんにちは。
センター試験後に慌てる前に質問させてください。
僕は国公立の機械工学科を目指しています。
第一志望は京都工芸繊維大学です。
しかし、記述模試の数学が芳しくなく、判定は河合全統記述第三回でC判定でした。
マーク模試もB~C止まりで、かなり不安です。
家から通えるという一点で京都工繊を志望しているのですが、機械工学においてこの大学は別段
特筆すべき特徴があるわけではないと聞きました。
しかし、偏差値が少し下がって静岡大学になると、立地の関係やブラウン管テレビでの功績もあって
科研費や就職状況はとても良好であるようです。
センター本番はもちろん8割取るつもりなんですが、もしもの時や、二次での失敗を鑑みて
工学部として実績のある静岡大学を選択するというのはアリでしょうか?
(ちなみに静岡大学は河合ドッキングで前期がB判定、後期がD判定でした)
ご意見お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京都工繊は、就職もどうしても化学系、特に合成樹脂などの流れから高分子・ポリマー系が多いのは確かですね。
その加工機械や評価機械としての貢献度はあるでしょうが、地味に見える素材加工装置である分だけ、派手に見える素材を使った最終製品としての最先端に出にくいと思うのも仕方ないかと思います。静岡大学は、静岡県そのものがモノづくりの県ということで、あらゆる産業に使われる機械装置類に触れる機会が多いとは思います。就職は強いですが、静岡県から愛知のトヨタ系の関連企業に落ち着く可能性が高い、という覚悟は必要です。また、サークルなどで他大学との交流はほぼ期待できません・・・。
個人的には、京都工繊大に通い、京大の設備を借りに行ったりしながら、大学院で京大に入っちゃう、というウチの同期のような結構あるあるをお勧めしたいのですが。
結構な数の方がロンダされてるんですよね。
トヨタ系でも万々歳なんですが、今後の可能性という面では京都工繊に軍配が余りますかね...
センターも割と上手くいったので、工繊に出願しようと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
機械やりたいんだろ。
>しかし、偏差値が少し下がって静岡大学になると、立地の関係やブラウン管テレビでの功績もあって
科研費や就職状況はとても良好であるようです。
方向が全く違うだろ、何考えてるの?
それに受光管は浜松フォトニクス以外何も無いぜ。ヤマハでバイクかピアノか?非電子楽器は苦しいぜ。
機械科は2年か3年次にコース分けがあって、そこでは電子っぽいことをする所があると聞いたもので...
センターの結果、後期で出すことになりそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立夜間か公立か滑り止めにするならどっちがいいでしょうか。 社会人で大学に行こうと思っている者です。 2 2022/12/06 08:25
- 大学受験 共通テストで大失敗しました。 2 2023/01/16 18:47
- 大学・短大 大学編入試験について 現在大学1年生です。京都工芸繊維大学、デザイン建築学の3年次編入試験を受けよう 1 2022/05/21 23:27
- 大学受験 志望校(大学)について 私は服飾について大学で学びたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①神 1 2022/06/22 20:21
- 就職 高校2年です。金銭面等を考え、公立大学の静岡文化芸術大学の国際学科を志望しています。ぼんやりではあり 3 2022/08/29 12:33
- 大学受験 高3理系受験生です。 大学に入ったらアメフトをしたいです。 現在京大農学部を目指していますが模試成績 1 2022/11/08 22:45
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
私は広島大学に通っているので...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
大阪大学と九州大学で悩んでいます
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
広島大学法学部で社会科の教員...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
近大と佛教大の中間地点に引っ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
大阪大学志望の高2です。 共通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
大学進学についての質問です。 ...
-
近畿大学か後期試験で受かった...
-
浪人で四谷学院か河合塾どちら...
-
私は一浪で九州大学法学部に不...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
浪人するか、後期で合格した香...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
おすすめ情報