dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から逆らわないことと相手の気持ちを考え行動することが同じだと思ってきました。しかし最近それが違うと知ってから何もして無いのに全身が常に緊張しているかのような感覚が2ヶ月続いてます。自分を押さえ込まなくなったからでしょうか?症状は良くなってはいますが原因と対策を教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

「過ぎたるは及ばざるが如し。

」とか「腹八分目」という言葉がありますが・・・

結局、完璧主義がダメなんだと思いますよ。テキトーな部分がないと煮詰まってしまいます。
    • good
    • 0

ここは逆らった方がいいな、


ここは逆らわない方がいいな、
と選択の余地があって、
自分でどちらか決められる状態であれば、
「相手の気持ちを考えて行動する」にも
当てはまるんですがね。
相手が自分に対して生死に関わる危害をくわえないことが前提ですが。

対策ですが、緊張の正体を知ることですが、
一人では難しければ専門家に頼った方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!