プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は2浪目で看護学校を目指しています。
1校は補欠でもうすぐまた1校受けますが受かる気がしません。
今年で終わらせたいと思い、県外の学校を受験しようと思いましたが入学金やその他費用が足りません。
昨年も同じような状況になったにも関わらず勉強はできてない、貯金もろくにできない。
今年20歳となり、高校卒業からアルバイトをしています。
3浪したくないのはバイト先の方々が私が2浪目なのを知っていてもしまた1年となったら何を思われるか考えると怖い事、親は何年かかってもいいと言ってくれますが恥ずかしい思いをさせているからです。
こういう事を考えるくせに同じ失敗を繰り返してしまいます。
友人達からもまたかと思われていると思うと怖いです。
お金は両親にはそんな急には無理と言われ、ローンを考えましたが借りない方がいいという意見が多い事等から諦めました。
もう1年となってもまた繰り返すんじゃないか、だったらもう夢は諦めた方がいいんじゃないかと毎日毎日考えてしまいます。同じ失敗を繰り返さないようにするにはどうしたらいいですか?
厳しい回答は覚悟していますので回答お願いします。

A 回答 (7件)

自分自身を患者と見なして、どうすれば治療できるか。


それを考えるのも医の道では重要なのです。

実際、心療内科の専門医の診断を受けるべきではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分自身を患者と見なして…参考にさせていただきます。
心療内科の診断を受けるべきということですがやはり私は病気なんでしょうか…
昔から計画性がない、色んな事が中途半端でもしかしたら病気なんじゃないかと思った事があるので考えてみます。

お礼日時:2015/01/20 23:21

親が3浪目を許してくれているのであれば、もう少し夢にむかって頑張ってみてはどうですか?


夢があるって素敵なことです。私は今大学生ですが、自分のやりたいことがハッキリ分からない状態で、将来の夢がある人のことをとても羨ましく感じています。

バイト先の人や、友人たちからどう思われようと関係ないですよ。
質問者様は何も恥じることはしていませんし、駄目なこともしていません。
もしその人たちに何か言われるようでしたら、その程度の関係だったんですよ。

でも、来年何とか質問者様の行きたい看護学校に受かりたいですよね。
今までの勉強法では失敗をするのだから、勉強法を改善しないといけません。
自分の勉強の仕方のどこがいけないのか、どこは得意なのかを考え、勉強方法を工夫するなど、
やり方はたくさんあると思いますが、毎日朝から晩まで、勉強できる時間はすべて勉強することが絶対必要ですね。
努力は報われると思います。

夢にむかって頑張ってください
応援しています\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
何も恥じることはないという言葉に泣き、元気をもらいました。
勉強法についても詳しく書いていただきありがとうございます!勉強できる時間は全て勉強できるように今一度自分の事を見つめなおしてみます。
こんな私に応援ありがとうございます!rin0808xxさんにも夢が見つかりますように^ ^

お礼日時:2015/01/21 00:49

同じ失敗を繰り返さないようにしたいと言いつつ、失敗の具体的な中身が一切ありません。


それが失敗を繰り返す(のが本当かどうか知りませんが)原因では。
親が恥ずかしいと思っているとか、バイト仲間が変に思うとか、只の妄想ですよね。
そこは一生懸命書いていて、自分が何を失敗したのか、一切書いてない。

 敵を知り、己を知れば、百戦して負けること無し

これは中国の戦国時代の軍師、孫子の言葉です。
己を知ろうとしていないし、改善しようともしていない。それじゃ負けますね、と。
王や取り巻きに、親とじいさん(大臣等の要職だったかと)を殺され、隣の国に逃げてきた伍子胥という優秀な将軍が、その隣の国で将軍に取り立てられ、早く復讐したい早く復讐したいと言うのです。
それを軍師の孫子が、その隣の国はこうなっている、別の隣の国はこうだ、それに対してうちはこうなっているから、まだ無理だ、と何度も抑えるのです。
とにかく国を充実させ、軍備を整え、近隣諸国と同盟するなり背後の国に手を回すなりして、軍事力が上回ったことを確認した上で、復讐戦を開始しました。
自分がどうなのか、と知った上で、戦略戦術を考えないといけません。

私は三浪すれば良いと思う。
勤労で三浪は仕方ありません。別に恥では無い。働くわけでも無ければ予備校にも行かない、勉強もせずに三浪になった(かもしれない)わけでは無い。
あなたは辛いのかもしれないけれど、それを勝手に他人に投影すべきではありません。
辛いことは辛いこと。それに耐えられずして、看護師なんかやれるわけが無い。
恥じるとするなら、学習上の問題点を、少なくともこの質問で、一つも改善しようとしていない態度です。
国立大学一本しか無い(そういう地域もあるでしょう)、という環境でも無さそうなのに、学力的に到達しない。
仕事が大変で、と言われれば返す言葉はありませんが、それならそれで、少しでも効率的な勉強法を目指さなければならないのではないでしょうか。

勘です。
極普通の公立高校の入試過去問で、大学入試で使う科目・分野について解くと、楽に安定して8割取れているでしょうか?
これができていないのに、闇雲に高校の学習内容に手を出しても、難しく感じるために時間ばかりかかって、更に難しいから身につきません。
ちゃんと、下から下から勉強しているでしょうか?上からつまみ上げるように勉強しても効果が無いことが多そうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
敵を知り、己を知れば、百戦して負けること無し
言葉だけは知っていましたが話までは知りませんでした。確かに自分を知ることからずっと逃げてきた気がします。それじゃ、何をやっても中途半端になりますよね…
tekcycleさんの勘は当たっていました。試しに過去問をざっと見ただけですがわからない問題がいくつかありました。下から下からの勉強を意識して勉強します!

お礼日時:2015/01/21 01:49

ということは、まともな進学校を出ていないか、付け焼き刃で入って成績が低迷していたか、ということになりそうです。


まともな進学校に入れる、ってのは、つまりは中学の学習内容が一通り身についている、ってことです。
多くの受験教材は、そういう連中を対象にしています。
看護の学校というのは、昨今少しレベルが上がってきましたし、地域によって話が変わるんですが、普通は、そんなに難しくは無い。
選ばないのであれば、易しいところがある地域はありそう。
まともな進学校の高二の学習内容がちゃんと身についていれば、日東駒専、産近甲龍なんてあたりはまだ無理でも、その下かも一つ下くらいならチャンスがありそう。
看護の一番易しいところなら、まともな進学校の高一と高二の間くらいの学力がしっかりあれば、受かるだろうと想像しています。
そもそも学力勝負の分野じゃ無い。
そこに受からないのに、例えば高三の学習内容ばかりに手を出していても、効果があるはずが無いわけです。
躓いているのは高一高二レベルのこと。1~2年勉強してまだそこで躓くというのは、中学の学習内容が怪しい、というわけです。
通える範囲に河合で偏差値55の国立大学看護学科しかありません、というのなら話は変わるんですがね。

科目は?現古漢の別も。
使っている教材は?判るかどうか判りませんが。

私は二浪していて、二浪して伸びない人を周りで結構見かけましたが、やっぱり勉強方法に問題がありそうです。
あなたの場合は勉強時間が十分に取れていない可能性もありますが、しかし、伸びてさえ居れば、いつかは目標に届くわけです。
ところが、伸びない、というのでは困るわけです。
勉強しない奴は伸びないにしても、そこそこはやっているだろうに伸びない奴も居る。
伸びないからそのうち勉強しなくなる、ということもある。
だから勉強方法が大事で、やったことがザルのように抜け落ちる勉強方法だとか、何だかとても難しく感じるような学習内容、というのは、拙いわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます!
中学時代、イジメを受けていて学校に行っていない時期がありました。主犯の人達とは一緒の高校になりたくなくて田舎の高校を付け焼き刃の勉強でなんとか合格しました。自分が勉強しなかっただけで学校はまともな所です。
科目は国語総合(古文、漢文なし)、数学1、A(1のみの所もあります)、英語1、2、小論文です。
小論文は学科試験合格者のみで私はその学科で落ちています。
教材は3教科とも、東京アカデミー出版のアクセスと白チャートですがどれも中途半端です…
二浪されてる方だったんですね!tekcycleさんの仰る通りに勉強時間も足りていません。
ここで回答をいただいてから自分の勉強法を再度見直しています。焦るあまりに難しい問題に挑戦するのですが結局続かなくて時間が経つ。次やるときには忘れてしまっている。tekcycleさんの回答を参考に高校入試の過去問をしてみて分からないところがあるもののアクセスやチャートで無理矢理難しい問題をするより楽しいです!家に中学時代のテキストが残っているかもしれないので今から探してみます。
英語の勉強方法なのですが単語から始めた方が良いでしょうか?
私は文法と単語を同時進行するのですが復習するときにこんがらがってしまいます…
長文等で覚えた方が良いというのも見たのですが全部読み切るのにかなり時間がかかります。単語帳をある程度覚えてから文法→長文が良いでしょうか?
二浪もしてるのにこんな初歩的な質問ですいません…

お礼日時:2015/01/21 15:03

受験の悩みの多くは、もちろん受験生ご自身の学力的なものもありますが、同じくらい金銭面というのもあります。


しかし、わりと医療・福祉などの学校は、奨学金が取りやすいのもあります。
また家庭環境によっては、学費の減免などもしてくれる場合があります。
場合によっては入学金などの支払いの延期などを受け付けてくれることもありますので、合格する前からお金の不安をしてもしょうがないです。

金銭面の問題は、合格通知を受け取ってから初めて悩むべきことです。


さて、何年かかっても良いと言ってくれる親御さんがいるのは、すごく安心できることだと思います。
そして、自分の夢のために、失敗しながらも何回でも挑戦している子供がいる、というのは、親として恥ずかしいのではなく誇らしいことだと思います。
特に医療の世界というのは、社会的に重要性の高いものですし、質問者さまご本人が考えているほど、周囲は悪く思っていないと思います。
また、一般大学を卒業後、その他の専門学校などを卒業後に、一度社会人となってから看護学校に入学する人もいます。
高校卒業からすぐに大学・専門学校に進学しなければならないという決まりはありません。


今やるべきことは、もちろん次の受験校に向けて勉強するしかありませんが、もし3浪目となってしまった場合、入学金や学費のためにアルバイトをして稼ぐことと勉強の両立ではなく、行きたい学校が奨学金制度や学費免除など、経済的に困っている学生を救済してくれるシステムがあるかどうかを調べることも必要です。もしそういったシステムがあることがわかれば、受験勉強にも安心して集中できるのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
自分は昔から考えすぎる事が多いので励まされました。
奨学金は取るつもりです。学費免除は特待生なので(高校の成績も見られるようで)とても自分では届きません…
授業料はなんとかなるのですが最初にかかる入学金や教科書代等で困っています。
家庭環境ですが父親の年収が高いので教育ローン等は通らないと思います。
奨学金は病院からのものもあるので大丈夫かなと考えていますが不安なので今年はその辺りも説明会等で学校に聞いてみようと思っています。
浪人する条件がバイトはすることでバイトを辞めることはできません。

お礼日時:2015/01/21 15:20

まともな進学校ってのは


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8887448.html
こういう話です。
屋根が無いとか窓が無いとか教師が居ないとか、そういう話ではありません。
中学の学習内容を身に付けていないのであれば、本当は中学を卒業できないはずです。高校についても同じですが。
中学を卒業できないはずの連中ばかりが集まるような高校は、まともでは無いのです。まともな進学校では絶対に無い。
身に付いている連中がちゃんと集まっていれば、その上位は、中堅国立大学には受かりそうなものです。
更に田舎は、人口が少なく、通える範囲の高校数自体が少ないはずです。
となると、一校が抱える学力層が広くなり、上位と下位のギャップが酷くなります。
すると、授業のレベルはその真ん中に合わさざるを得ず、上位は伸びず、下位は落ちこぼれる、という格好になりがちです。
というわけで、まともな高校、少なくともまともな進学校、というのは限られます。半数無いかもしれません。
まともじゃ無い進学校では、進学校の体をしていても、学習内容自体が大甘で、大学受験に耐えられる物ではありません。
学校という箱に問題があるわけでは無く、中身の生徒の学力の問題です。生徒の学力が追いつかない。
判り易い指標だと、大学に進学する生徒も居るが、その殆どは推薦入試である、なんて辺りでしょう。
上記の通り、田舎の高校なら上位の学力はそこそこ高く、その連中だけは一般入試でどこかに行くのかもしれませんが。
大学の推薦入試は、特に真ん中から下では、完全にインチキ化していて、まともな進学校の学習内容など身に付けてはいないのに、なんと推薦で大学に行けちゃう。
それを見て勘違いする人が後を絶ちません。
あなたを悪く言うつもりはありません。過去がどうだこうだというつもりもありません。
ただ、現状の認識をしっかりして欲しいと思うのです。

私の出た高校は、そこそこまともな進学校だったと思います。一応大学入試の殆どの範囲は習いましたので。
ありがたいことに、私のような不良高校生を卒業させてくれるくらい生ぬるいところでもありましたが。
遅刻欠席早退の三冠王、授業は睡眠学習、頭の中は部活だけ。
当然、学習内容なんて殆ど身についてませんでした。それでもセンターで7割弱でしたがね。
レベルの低いところなら、センター入試でどこかに受かったんでしょう。
その後二浪して、難関大学レベルまで学力を上げましたが、当時の学力を振り返ってみると、何も身についてなかった、とよく判るのです。
そこから、私より遙かに状況が悪そうなあなたの様子も、少しは推測できるのです。
身についてないなら身についてないと認識して、それに対して策を立てれば良いのです。

> 東京アカデミー出版のアクセス
こちらは判りませんが、
> 白チャート
なら少しは。
白チャートは、高校生用の教材の中では易しい部類だろうと思いますが、それでも、中学数学が壊滅状態である人には、使えないと思います。
本当にこれが身につけば、その辺の看護大学なら楽勝でしょう。
ただそもそも、本当の進学校に通っていた場合、教師が数学受験を勧めたかどうかは疑問です。
今更科目を変えるのも危険ですからやめた方が良いのかもしれませんが、私が教師なら、社会か、あれば理科の得意科目から選ばせるでしょう。
数学は負担が大きいのです。得意な人なら良いけれど、苦手で、特に中学数学から躓いていれば、そこからやり直さなければならないので、大変なのです。

> 文法と単語を同時進行するのですが復習するときにこんがらがってしまいます…

文法と単語がこんがらがるというのが重症で。
通常、中学の学習内容がきちんと身についている人には、まず単語、その途中辺りから文法の「理解」を始めろ、と言っています。
文法と言っても、まず文法問題じゃありません。文法の参考書を理解することから始めないと。
ところがあなたの場合は、中学の学習内容に問題がありそうです。
であれば、そこからやり直さなければなりません。
こんがらがるというのは、それ以前のことができてないのでは、という気がします。

あなたがマンションの5階に行くのに、階段を使って上がるのと、高飛びで上がるのと、どちらが先に着くでしょう?
そりゃぁ、高飛びで上がれれば、そっちの方が早いでしょうね。でも可能でしょうか?
一生無理かもしれない。
しかし、階段を一段ずつ上っていけば、健康なら数分で着く。
下からちゃんと積み上げるのと、入試レベルの難しい教材ばかりいきなりやるのと、どちらが早く学力が上がるでしょう。
ということです。

そうですね、行けるのであれば、英国数、公文に行くと良いのかもしれません。
独学であるなら、
http://www.amazon.co.jp/安河内の〈新〉英語をはじめからていねいに-1-入門編-東進ブックス-名人の授業/dp/4890854541
を中学生用の参考書とForestを見ながらやり、それでも何だか解らないようなら、本格的に中学生用の教材をまずやる。
まずは中学レベルを卒業しないと話が始まりません。
卒業したら、大学受験基礎レベルの英単語。
単語帳は色々ありますが、書店に通えるなら通って、前書きから立ち読みし、やり方等々が自分に合ってそうな物を選んでください。
相性最優先です。
相性が悪くて遅々として進まない物よりは、相性が良い物を、相性の良さを生かして、さっさと終える方が良いです。
その途中から、Forest辺りの文法の教材を読んでいってください。まず理解をしないと。
高校で使った教材でも良いかもしれません。
大体理解したら、
http://www.amazon.co.jp/英文法レベル別問題集-超基礎編-東進ブックス-安河内-哲也/dp/4890853790
と、この2、を終えましょう。
1がすらできすぎてしまうようなら、割愛しても構いません。
おそらく2が身につけば受かるところはあるでしょう。
読解や長文をやって、まだ時間があるようなら3へ。
読解長文は、まだまだ先でしょうから、ここでは説明しません。

数学は、やはり中学数学を身に付けないと話が始まりません。
一応、
http://www.amazon.co.jp/スバラシク面白いと評判の初めから始める数学I・-Part1-馬場-敬之/dp/4944178344/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1421855944&sr=1-2&keywords=%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%9E+1A
を見て、取り組んでいけるかどうかを確認してください。
できそうにないなら、本格的に中学数学から。それが終わってからこれ。易しすぎるようなら
http://www.amazon.co.jp/スバラシク強くなると評判の元気が出る数学1・-馬場-敬之/dp/4907165587/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1421855792&sr=1-1&keywords=%E5%85%83%E6%B0%97%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B+%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%9E
これを。
勿論、白チャートの方が良ければそれでも。ただ、おそらく現状で白チャートをやっても力は付かないのでは、と思います。やたらに難しいので、時間ばかりかかるでしょうし。

現代文は、
http://www.amazon.co.jp/出口の好きになる現代文-論理入門編-上―大学入試-出口-汪/dp/4864700001/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1421856040&sr=1-1&keywords=%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%87
をお勧めしておきます。
が、現代文ができない理由は様々かもしれませんので、これで力が付くかどうかは判りません。
そんなに分量がある教材では実は無いですから、やってみて、力が付くかどうかを判断しなければなりません。
現代文は、何となく問題を解いていても、力は付きません。
文章の読み方や解法が、きちんと解説してある教材、それが理解できる教材で無いと、伸びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんリンクを貼っていただきありがとうございます!
現代文に関しては得意科目なので今の問題集を継続しようと思います。
安川内さんの問題集は持っていますが参考書(seedを使っていたので)は持っていません。Forestも名前はよく聞きますが持っていません。seedと見比べて決めてみます!単語を覚えるのは中学レベルを卒業してからにします。
数学は仰る通り、1問にすごく時間がかかる事が多いのでリンク先の物を英語同様、書店で見てみます!
明日辺り早速行ってきます!

お礼日時:2015/01/22 02:53

seedを持っているなら、たぶんそれでいいです。

Forestにすれば何か良いことがあるというわけではないでしょう。
ま、見てみれば良いです。
もし安河内のレベル別英文法「1」を持っているなら、それをやって行けそうかどうかをまず見た方が良いでしょう。
おそらく難しいだろうとは思いますが。
何ができて、何ができないか、なんてことがヒントになり、教材選びに役立ちます。

まともな進学校は少ない、という話をしましたが、うちの高校くらいのまともな進学校の下の方は、高校生活で、勉強しない日が普通という人が多いだろうと思います。
毎日のように勉強していた、なんて人は、日本の人口の2~3割だろうと思います。
残りの7~8割から見ると、ちゃんと勉強している人は、努力家に見えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、一度みてみます!
何ができて、何ができないかを意識して勉強します。

私は勉強しない日が普通でした…
本当にすごいと思います。自分も少しでいいから毎日続けられるように皆さんの意見を参考にしていきます!

ベストアンサーは色々教えていただいたtekcycleさんに差し上げたいと思います。この質問をするとき、もっと叩かれたりするんではないかと不安でしたが質問して良かったです!
皆さん、ありがとうございました!!

お礼日時:2015/01/22 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!