電子書籍の厳選無料作品が豊富!

所轄の税務署が遠く、交通費が1000円近くかかります。
歩いて行ける近所の税務署は管轄地域が違います。

用紙は全国どこの税務署で貰ってきてもよいのでしょうか?
近所で用紙をもらって、所轄の税務署に郵送、でよいでしょうか?

国税だから紙は同じだろうとは思うのですが、管轄が違うと記入の相談はやってくれないでしょうか?

HPからのダウンロードはプリンタが故障中でダメです。
コンビニでネットプリントできないかな、とも思ったのですが、無理みたいですし。

国税なんだから、全国どこの税務署でも受け付けて欲しいですけどね。

A 回答 (6件)

>用紙は全国どこの税務署で貰ってきてもよいのでしょうか?


もちろんいいです。

>近所で用紙をもらって、所轄の税務署に郵送、でよいでしょうか?
もちろんいいです。

>国税だから紙は同じだろうとは思うのですが、管轄が違うと記入の相談はやってくれないでしょうか?
相談だけならどこでもやってくれるはずです。
ただし、提出先は「管轄の税務署」です。

>国税なんだから、全国どこの税務署でも受け付けて欲しいですけどね。
そうですね。
提出先は前に書いたとおりです。
膨大な申告書が提出されるので、他の税務署の分を管轄の税務署に送るというのも大変なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相談はできるのですね。安心しました。

お礼日時:2015/03/02 18:44

どこの税務署でも貰えますし 市役所(出張所を含む)でも貰えますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 18:40

>歩いて行ける近所の税務署


ここにおいてある平成26年度分のものをとってくるのが一番早そうです。
そこの受付に聞いたほうが間違いないです。
手渡してくれる係のほう(おそらく隣くらいなテーブル)で
目的(サラリーマンか事業主等)を伝え、さらに郵送できる袋をもらって下さい。
その税務署よりもっと近くに商工会議所とかがあれば、そこにもおいてありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 18:40

> HPからのダウンロードはプリンタが故障中でダメです。


PDFプリンターはPDF電子ファイルを出力する擬似的なプリンターで、フリーソフトで存在します。
それをプリンターとして認識してくれます。
お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 18:41

HPの「申告書作成」で印刷手前まで行ってください。

そこでPDFとして作成されますから、それを保存。USBに、コピーして、コンビニに行けば、紙に印刷はできると思うのですが。(大概のコピー機は、USBからのPDF印刷はできるので)

>用紙は全国どこの税務署で貰ってきてもよいのでしょうか?
>近所で用紙をもらって、所轄の税務署に郵送、でよいでしょうか?

一緒です。郵送も管轄の税務署ならば、OKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>USBに、コピー

その手がありますね。気が付きませんでした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 18:43

PCからのプリンタで印刷できるのですから<近所で用紙をもらって、所轄の税務署に郵送、でよい>でしょう。


(税務署コードがあれば訂正)・・・用紙を間違えないように。
「確定申告作成コーナー」
https://www.keisan.nta.go.jp/h26/ta_top.htm#bsctrl
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/02 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!