これ何て呼びますか

受験生です。お願いします。
◇是以(ココをモッテ)と於是(ココニおイテ)
の意味の違いがハッキリしません。
前者が「そういうわけで」、
後者が「そこで、そういうわけで」
ということですが、
この2つの語彙には厳密に言うと違いはあるのですか?
◇もう一つ、是以(ココをモッテ)と以是(コレをモッテ)の区別(ココなのかコレなのか)が覚えられません。「ココ」と「コレ」の違いと覚え方について教えてください。

A 回答 (2件)

>是以(古語)連接詞:


・意味は、ここをもって(すれば)。これをもって(すれば)。これをもって(すれば)。そういうわけで。こういうわけで。それで。そこで。だから。
因果関係を表現。前文に原因を、後文でその結果を言い表すときに使用する連接語と解釈してください。つまり原因があって結果がある場合の表現に使用します。
「是以」の現代語の類語として、因此(これによって、このために、こういうわけで、だから)or 所以(それだから)などがあります。

例句:計画欠妥,是以遭遇困難。
(計画が妥当を欠いていたから(コレヲモッテ)困難に遭遇したのである)=
(計画が妥当を欠いていた。そういうわけで困難に遭遇したのである)。

>於是(連接詞)=於是乎:
・意味は、ここにおいて・・・。これにおいて・・・。そういうわけで・・・。そこで・・・。
起因関係を表現。前文にある事情が起こり、後文にそれによって影響された事柄が引き継がれる表現に使用。前後の文章は因果関係とは限らない。起因関係です。

「於是」の類語として、因此 or 因而(そのために、それで、だから)。

例句:経過老師的反復講解,於是我徹底明白了這个問題。(先生の繰り返しの解説があり(ココニオイテ)私は徹底的にこの問題を諒解した)=(先生の繰り返しの解説があった。そこで私は徹底的にこの問題を諒解した)。

ご覧のように、「是以」も「於是」も意味はまったく同じです。ただし前者は'因果関係'で、後者は'起因関係'を表すと解釈すれば理解が早まるのでは。なお両者ともに、「ココ」としても「コレ」としてもまったく意味は同じです。
「是」は、コレ・ココ の意。
「以」は、~をもって の意。
「於」は、~によって の意。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

たいへん詳細な説明ありがとうございました。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/17 22:36

分析的・明解な回答は他の方に委ねるとして


インスタントで無責任な回答ですが、


「於是(ココニおイテ)」は、それまでの時間的経過を含んだ表現(あるいは空間的にもある範囲を含めて)



「是以(ココをモッテ)」は、時間的推移経過を含まず、”just「是」”という意味かな


”点”と”線”みたいなことでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「点」と「線」のイメージ、とてもわかりやすいです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/17 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報