No.2
- 回答日時:
両辺が 正 の場合は そのまま2乗出来ます。
3<5 → 9<25 。両辺が 負 の場合は 不等号が 逆になります。-5<-3 → 25>9 。
両辺の符号が 違う時は 2乗出来ません。-2<1 → 4>1 ; -2<3 → 4<9 。
従って 文字を含む式の場合、両辺が 正 であることを
確認してから 2乗して 大小を確認します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 大学物理 3 2023/07/27 17:48
- 数学 <テイラー展開> 「f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a)^n(ローラン展開の式)より、テ 3 2022/09/21 16:25
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 化学 化学基礎 イオン反応式 Al + H+ →Al3+ + H2 回答 2Al + 6H+ → 2Al3 1 2022/11/27 20:10
- 数学 数学 なんで不等式の計算のとき両辺をマイナスの数で割ると不等号が逆になるんですか、 2 2022/05/01 14:47
- 数学 写真のように両辺に同じ値の分母がついても三平方の定理が成り立つ理由は、方程式において両辺に同じ数をか 6 2022/07/25 18:38
- 工学 画像はテイラー展開の公式です。 <マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a 1 2022/09/01 22:56
- 数学 テイラー展開版は以下であっているでしょうか? 間違いがある場合は、どこが間違っているか教えて下さい。 1 2022/09/01 23:44
- 数学 「<マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a)^n(ローラン展開の式)より 3 2022/09/01 08:19
- 数学 連立方程式 6 2022/06/19 15:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗してはダメなんですか? また、この式は合っていますか? a>0 b>0よ
数学
-
2乗しても同値性が崩れないときと崩れるとき
数学
-
絶対値不等式を二乗して解く
数学
-
-
4
数学ではよく、両辺を2乗しますが、それができるのは2乗した式と2乗する前の式が同値のときだけですか?
数学
-
5
数学の両辺2乗と√について教えてください
数学
-
6
絶対値の二乗の思考過程 |x-y|^2
数学
-
7
両辺が正のとき,両辺を平方できる???
数学
-
8
両方を逆数にしてもイコール関係は変わらないですよね!?
数学
-
9
平方根を取る とはどういう意味でしょうか
数学
-
10
同格のthat節をとらない名詞に関して教えてください。
英語
-
11
両辺を三乗っていつでもしていいんですか?
高校
-
12
∞/0って不定形ですか?∞ですか? そもそも不定形の定義ってなんでしたっけ
数学
-
13
丸で囲んであるところの意味がわかんないです。 等電位なのに電流は流れるんですか?? なんでP.Qが等
物理学
-
14
図形と方程式
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
a1=1 , an+1 = √1+an (n=1...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
両辺から自然対数をとった時
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
不等式について
-
数学ではよく、両辺を2乗します...
-
絶対値の中に絶対値
-
なぜbnをこのように置くのですか
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
d[A]/[A]=dln[A] この等式は何...
-
分母分子に未知数のある方程式...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
微分方程式
-
3/5=x mod13の答えはなんですか?
-
170/x=0.5の答え、x=340の導き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
一次不定方程式(ユークリッド...
-
なぜ両辺が負の時に両辺を二乗...
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
2のX乗+2の−X乗の解き方がわ...
-
xが分子の足し算、どうやるんで...
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
指数方程式についてです。 2^x+...
-
54mm×86mmは何対何ですか?
-
数学ではよく、両辺を2乗します...
-
平方根を取る とはどういう...
-
恒等式の両辺を微分して得られ...
-
不等式について
-
2乗しても同値性が崩れないと...
-
至急お願いします。 不定方程式...
-
[三角系ABCにおいて、a=1+√3 ,...
-
xのa乗をx=の形にしたい
-
√(-1)=±iですか?iは虚数単位...
-
分数計算のバツがけについてです。
-
高2 数学です。 問題は、63x+...
おすすめ情報