プロが教えるわが家の防犯対策術!

サンマを圧力鍋で煮たものに醤油・砂糖・みりん・しょうがで味付けをし、さらに煮込んでさんまの煮つけを作っていただいています。最初よりも数日後になると煮汁がしみ込んで、大変おいしく、缶詰のような出来になります。
さて、次回、新たにさんまの煮つけを作るときに、この前回作って、煮込んで濃くなった煮汁を使ってもかまわないでしょうか。それともさんまのにおいがきつ過ぎて使えないでしょうか?

A 回答 (6件)

煮汁を半分使うのがベスト(少量でもOK)


新しい煮汁と合わせて使いましょう
新しい煮汁は角があり(醤油や砂糖)それを無くす役目が有ります
全部使うと 濃くなってるので 焦げる可能性が有ります
私は手っ取り早く 水と酒(煮きる)で薄めてそのまま使う時も有りますが
残った煮汁を煮詰めて タレに使うのも楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもわかりやすくて参考になります。これを参考にmorino-konさんの言われるイワシ、サバもやってみます。

お礼日時:2015/04/03 13:48

>今の2工程の調理」とは?



1.サンマを圧力鍋で煮たものに醤油・砂糖・みりん・しょうがで味付けをし
2.さらに煮込んでさんまの煮つけを作っていただいています。

ふつう、圧力鍋で煮込む時は、魚と一緒に出汁を入れて煮込みます。
魚を煮てから、味付けをして更に煮込むなんてしませんから (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味付け委した魚を入れて圧力をかけたら、焦げやすく、柔らかくならないのではと思っていましたが、そうではなかったのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/03 19:37

#4です。



そうそう、次に使う時は、梅干やゆずジャムを加えて少し変化を持たせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらに新しいことを教えてくれてありがとうございます。梅干しは聞いたことがありますが、ゆずジャムは初めて知りました。

お礼日時:2015/04/03 13:49

構わないですが、同じものを作るのも飽きるので、私はサバやイワシを煮ています。



別の魚であっても、同じ青魚ですから美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。サバやイワシにも挑戦してみます。当方、退職し主夫業はじめです。

お礼日時:2015/04/03 13:44

ええ、いいですよ。


今の2工程の調理が最初の圧力鍋の段階で味が染みるので、楽に早く更においしくできますね。

次の調理まで期間が開くようでしたら(一週間以上)前回の煮汁は、封のできるビニール袋(ジップロクとか)に入れて薄く平らにして凍らせておいてください

次に使う時は、凍ったままのを圧力鍋に入れても構いませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジップロックに入れて薄く平らに凍らせるという具体的なことまでありがとうございます。ところで「今の2工程の調理」とは?

お礼日時:2015/04/03 18:25

冷凍庫に入れておけば使えないことは無いでしょうが、



私個人としては、使いたくないないですね。

火が通ってるとはいえ、時間が経てば、腐敗して行ってる訳ですから。

煮汁を残さないように、使い切ってしまえばいいのでは?

残った煮汁にワカメを入れたり、ゴボウを入れたりして

使い切った方が、安心な気がします。

でも、美味しいですよね。捨てるのは勿体無い気がします。が、

次にまた、サンマの煮付けに使おう、、とは、思いません。

腐敗が気になります。前回のサンマの栄養素も入ったままなので

腐敗が加速してそうです。

あくまで、私の感想ですが、、。

お腹壊しそう、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ、毎日沸騰させていけば腐敗はしないと思います。老舗では数十年とか百年とか受け継いでいると聞いているので・・・。お腹具合とも相談しながらチャレンジしていきます。

お礼日時:2015/04/03 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!