dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販の紫蘇漬けを使って梅干しを作りたいのですが、どのように使うのかわかりません。
梅はジップロックで作っており、ひたひたになるくらい梅酢があがってきました。
紫蘇漬けをしぼって汁気をとり、それを袋に入れたらいいのでしょうか?
瓶に移したいのですが、紫蘇を入れたあとはまだ袋のまま重石を乗せておいた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

漬けたものは土用干しをして、


戻すときに紫蘇を加えたほうがいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
干した後に入れてみます!

お礼日時:2015/07/07 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!