
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去形だと不規則なものが多くて説明しにくいので ing でいきましょうか。
重ねることに関してはまったく同じルールなので。
sit なら sitting
visit なら visiting
となるのはやはり、アクセントの有無によります。
site の ing 形は siting と区別するために sitting と考えればわかりやすいです。
マジック e と言われる -e によって i が短母音でなくなるのが、
ing がつくと、その印である -e が取れます。
siting だと、もともと site である。
sit という短母音の場合に、sitting とすることでそれを明確にします。
これはアクセントがある場合に問題になるのであり、
アクセントがなくなると、基本、あいまい母音になるので、
そういう区別する必要がなくなるのです。
とにかく、こういう重ねることで、強く読む短母音がイメージされます。
-er の場合はちょっと事情が違います。
e で短母音「エ」などというわけではないので。
ただ、-ere だと「イァ」のような発音になるはずなので、
-er を強く「アー」と読ませるために r を重ねる、と考えればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語の「-3の規則」 1 2022/05/12 13:14
- 日本語 日本語のアクセントについて 2 2022/05/13 13:54
- 日本語 「-3の規則」 1 2022/05/19 12:55
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 英文法の形式は、全部でいくつあるのでしょうか。 現在形 受動態現在形 現在進行形 受動態現在進行形 3 2023/06/23 15:43
- 日本語 日本語のアクセント 1 2022/05/12 13:26
- 日本語 関西弁と共通の語彙を持つ西日本方言について 3 2023/08/03 17:05
- 英語 prefer はどうして 5 2023/06/13 09:57
- スペイン語 英語のアクセント記号の位置がまちまち 3 2023/01/26 13:49
- 日本語 こちら問題で間違いがあれば教えていただきたいです。 ・がっこう モーラの数:4 アクセント核:こう 1 2023/05/18 22:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
holy shitのアクセントはどこで...
-
英語の発音に関する本を探して...
-
アクセントの付け方
-
Advice のアクセントの位置
-
advertisementのアクセント
-
英語のアクセントについての質...
-
疑問文の語尾はどこであげるの?
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
television のアクセント
-
英語の音節構造がわかる人はい...
-
comparable のアクセント
-
アクセントの「名前動後」の法...
-
desert の発音
-
第二アクセントについて
-
外国人(特に英語圏)の方が話...
-
ダニエルのスペル
-
教えてください
-
センター英語8割ぐらいを狙っ...
-
発音記号「’」の読み方
-
汚い(良くない)英語の事でお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
Advice のアクセントの位置
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
television のアクセント
-
employee
-
photograph photography
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
発音記号「’」の読み方
-
Internet のアクセント
-
advertisementのアクセント
-
スペイン語の音節分けについて...
-
ダニエルのスペル
-
英語です
-
tomato のアクセント
-
英詩の韻律がわからなくて困っ...
-
外国人の名前のアクセントにつ...
-
接尾辞とアクセント
-
アリス・イン・ワンダーランド...
-
音節の分け方
-
アルファベットの並び順の意味
おすすめ情報