dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり重度の睡眠障害を4年ほど患っています。相当な薬の量も服用しておりそれでも眠れず手段がないのであきらめないではいるのですがここ最近特にひどく2日おきにでなければ一睡もできない状態です。それだけならまだいいのですか2日寝ていないと時間や場所など関係なく意識が飛び死んだように眠るので身体にかなり負担がかかっていないかととても心配です僕は大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    自力で治す方法ありませんか?

      補足日時:2015/09/10 20:10

A 回答 (2件)

眠れないのは辛いですよね。



まず、眠ることに拘らず、なるべく起きて身体を動かしましょう。そして疲れて眠気を催してきてもなるべくがまんして、ぶっ倒れそうになる直前に床に入ります。

そうすることにより、「ほぼ一定時間ごとに、一定時間の睡眠」が得られるようになっていきます。

最初は、入眠時刻も夜ではないかもしれませんが、少しずつ調整して夜の22時頃から朝の6時頃までに時間を合わせていきます。
人の身体には、25時間周期の時計が組み込まれており、±1~2時間程度の許容範囲であれば同期がとれます。

この方法では薬はまったく使用しませんが、睡眠・リズム共に正常化させることができます。ただし、個人差はあり得るので、睡眠の周期が不規則で調整が難しい場合は、「体内時計の故障」があり得ます。

この場合は、専門医に掛かる以外方法がありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今日病院行ってきますあなた様を含めNO.1様ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/18 13:46

入院治療されてみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!