プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お金を貸している友人に相談され、返答に困ったので質問させて頂きます。
友人は消費者金融に残り400万ほど借りていて、半年ほど支払いを行っていませんでした。
担保に家を入れている状況です。
すると突然、裁判所から家の競売に関する封筒が届きました。
消費者金融に連絡をすると、裁判所に権利が移っていて、もう取り消しは出来ないと言われたそうです。
支払いが滞っている途中に一度だけ、連絡があり家族が電話に出ています。友人には伝わっていませんでした。
競売の取り消しを行い、残りの支払いを継続することは出来ないのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

あなたが「お金を貸した立場」になって考えればどうでしょうか。


半年以上、返済をしてくれない方に対応するには、所有不動産を差し押さえて売却する方法しかないのでは。
「頼むからそれだけは待ってくれ」と言うのでしたら、それなりの誠意を相手(消費者金融。債権者)に示すしかありません。
「家族に電話があったが本人には伝わっていなかった」など、債権者にとっては「だから何?支払がされてないのは事実でしょ」というだけの話です。知ったことではないんですよ。
相手から催促される前に「返せません。すみません」って連絡を入れるべきところなんです。
相手が「しょうがねぇな。電話で請求してみるか」って電話料金を使って連絡してきてくれていて、それが伝わらないってのは、そういう身内を持ってたあなたの友人が「身内に恵まれてない」と言えるでしょうが、それ以前に「支払を滞らせていて、債権者から電話を受ける立場に自分を追い込んでる」友人に大きな落ち度があることに気がついてもらわないとなりません。

「支払いが滞っている途中に一度だけ、連絡があり家族が電話に出ています。友人には伝わってない」
という事から、ご友人が「うちの家族がおれに教えてくれなかったんだよ」と口にしてることを意味します。
この時点で失礼ながらご友人が考え違いをしてる事がはっきりしております。

金を借りておいて、返済期日を守れてないなら、債務者から債権者に連絡をしておくべきなのです。
それが当たりまえの態度です。
当たりまえの事ができてないので、家を差し押さえされて競売にかけられるという「最終手段の実行」をされてるわけ。


競売手続きを止めるには、債権者が裁判所に取り下げをしないといけません。
裁判所に「これを売ってくれ」と頼むさいに手続費用がかかってますので、その負担をして、今までの未払分を支払うことで、「じゃ、今後の分はちゃんと払ってくれ」と相手にやっと言わせることができるのです。
いや「言わせる」のではなく「言っていただけることになる」のです。



半年も支払をせず、おそらくは債権者に連絡を入れることもしなかった「債務者」の言うことを、さて「金貸しのプロ」は聞いてくれるものなのでしょうか。金貸しのプロというと非道因業というイメージですが、私は「借りた金を返さない奴に落ち度がある」派です。
借りたものは返す。当たりまえの事ができない人って「おれを信用してくれ」って百万回口にして土下座しても、信用できません。

はっきり申し上げて、あなたのご友人はその消費者金融からの信用は「ゼロ」です。
それを教えてあげるのが、あなたの立場なのかもしれません。

「お前、アホだわ。金貸しのプロから金借りて、返済しなかったら、持ってる財産を差し押さえをされて、競売にかけられるに決まってるだろ」

失礼ながらアドバイスなんてできませんし、しても役にたたないでしょう。
人様から金を借りて返済をしない人間なんてのは、どのように有効なアドバイスを受けてもそれを役立てる事ができないものです。
「こうしたら良い」という名案があったとします。その名案は11月20日までにしないといけないと仮定しましょう。
あなたの友人は、その名案を実行しません。
そして「その日、あれがこうして、ああして、どうだったからできなかった」と言い訳をするのです。
11月20日までにすれば良いのですが、11月20日当日にならないとしないので、そうなる訳でして。
借金に追われてる人間って、余裕を持って行動をするという事ができないんです。
期日になって「あ、これしないといけない」って人なんです。
で、その日にできなかったら「言い訳」するんです。
「自分が悪いんじゃない」ってね。

金を借りて返さないという人種は、自分がしなければいけないことを「何かのせいにする」んです。
あなたがどのような良いアドバイスをしても、「お前のアドバイスは役にたたなかった」と批判してくる人間です。
「元々お前が蒔いた種だろ」とあなたはいつか言うことになります。

大事な友人かもしれませんが、あなたができるアドバイスなど存在しないと思いますよ。
    • good
    • 3

取り下げは 債権者が 競売入札が改札される前日まで行えます。

あくまでも債権者しか取り下げはできません。この例では州飛車金融がウンと言わない限りダメです。
そこで 債権者に取り下げてもらうには その友人が400万円以上耳を揃えて返すか家を400万円以上の金額で売って返すしかありませんが競売物件だと任意売却でも足元を見と買いたたかれます。
400万円を 少しづつ返していくから競売を取りやめてくれということは この段階では相手は応じないでしょう。
質問者が 400万円以上で買ってあげるのが 一番良いですが・・・
    • good
    • 1

一般論としては、借金の返済(住宅ローンでも自動車ローンでも消費者金融でも)は一度でも返済が遅れれば「期限の利益(分割返済)」を失うという約定になっているはずです。


貸している側は返済が遅れれば「直ちに残債の返済を求める」ことができます。
(実際問題として、数日程度の遅れで直ちに全額の返済を要求するかどうかは別ですが・・・・)

担保物件を競売にかけるにも、貸している側も費用も手間隙もかけています。
はっきりいえば、面倒だしやりたくないものでしょう。
これまた一般論ですが、最低限として利息程度でも支払い続けていれば、「返済の意思あり」で競売にまではいかなかったのではと思います。

したがって、既に解決方法は残債の一括返済しかありません。
    • good
    • 0

金を貸した側のことも考えよう。


半年も返済を滞っていたのであれば弁解する余地は無いと思うのだが。

借りた400万円と利息の返済を”miyumiyu2004”さんが肩代わりしてあげてはいかがですか。
借金を返すことでしか競売を止めることはできません。

最後の手段として”miyumiyu2004”さんがその物件を競り落として、お友達に貸すというのもありかもしれない。
    • good
    • 2

>競売の取り消しを行い、残りの支払いを継続することは出来ないのでしょうか



残債を一括で支払えば、執行を止められます
    • good
    • 1

>半年ほど支払いを行っていません


街金の場合1度でも返済が遅れた場合回収に移ります
金利が高くしかもそこに借りに来る(銀行で借りれない)分けです
リスクを抱えてのギリギリの商売です
感覚的に手形の不渡りと同じ感覚です
返す気がない 方法が無い 当然回収するのが当然ですがどこがおかしいか分かりません
誰かからお金を借りて 一括返済しか方法は無いでしょう。
    • good
    • 1

> 残りの支払いを継続することは出来ないのでしょうか


「半年ほど支払いを行っていません」というのですから、返済していないですね。
もしかして、返済していない現在の状態を無制限に続けさせて欲しいということ?

> アドバイスよろしくお願いいたします。
質問者が何とかしたいと言うなら、400万円を貸してそれで返済してもらい、家に担保設定するのがいいと思われます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!