dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも助かっています。
大学3回です。卒業論文は『ティファニーで朝食を』を考えているのですが、参考文献を図書館で調べてみたら全くヒットせず、非常に少ないと感じました。

そこで、『ティファニーで朝食を』で卒業論文を書いたことのあるかた、参考にする文献はどうされていましたか?
どう集めたのでしょうか?
詳しく聞かせてもらえたら嬉しいです。

A 回答 (4件)

「ティファニーで朝食を」


のテーマは当時のアメリカの田舎の州とニューヨークの経済の格差だと思います。当時日本でも熊本の田舎と東京とは全く別の世界でした。幼稚園の生徒だった私は先生が東京の話をするだけで夢の世界に飛んでいったような思いで聞いていました。
田舎で結婚した若い女性が都会に憧れてニューヨークに行って夢を見る。そんな話ですので、そんな場面を探して、その当時のアメリカの格差を調べたたら良いと思います。
    • good
    • 2



 英語とかフランス語とかイタリア語とかドイツ語とか、日本語でない言語で探した? たくさんヒットしそうな気がするけど。
    • good
    • 0

映画の感想文を書くんじゃないんだから、ティファニーで朝食をの参考資料を集めたって、それの丸写しになるだけですよ、そんなの卒業論文ではありません。



ティファニーで朝食をで、何をまとめるか、時代背景なのか、服装なのか、王室についてとか、女優、食事、etc,の資料は幾らでもありますから、内容に即した資料を集めましょう

得てして、映画感想文になりがちなテーマって難しいですよ(^_^;
    • good
    • 0

ティファニーで朝食を 論文 でググると、


https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%83%86 …

久々に原作を読もうかな?探さないと・・。
映画は、何度も観たけど・・・。

minorityについてなんか書けそうな感じがします。
映画と原作の違う部分について論じるとかもありかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!