dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

① I’d say it was due to low sales.
② I’d say it was due to our company had low sales.

due to ~の使い方についてですが、 due to ~の後は、①が自然だとおもうのですが、②のように主語がはいる文章もありなのでしょうか?

A 回答 (2件)

主語が入る、というか、to の後の our company が had の主語にもなる、


だから、動詞が入る、と言った方がいいでしょうか、
こういうことはできません。
to は前置詞なので、due to ~まとめて前置詞的な役割しか果たしませんので、
節を導くことはできません。

前置詞の後が名詞、というのと、主語が名詞、というので混乱することがありますが、
人称だ名詞でもなければ同じ形とはいえ、主格と目的格は別のものです。

前置詞の後は目的格であって、主語となる主格は来ません。
だから、to の後の名詞が主語になってはいけません。

because という接続詞一語にすればすむことです。

あるは ... due to the fact that our company had low sales
と fact という名詞のみを続けて、同格の that 節でその内容を表すか。
due to our company having low sales
のような動名詞の意味上の主語+動名詞とするか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。文法の構造を詳しく説明いただいて感謝します。

お礼日時:2016/03/19 05:14

due to の後には、名詞だけが来るので、②は言えません。


②は、I’d say it was because our company had low sales.のようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ともて参考になります。

お礼日時:2016/03/19 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!