
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<整合性をとる>便利な日本の現場言葉です。
それだけに訳しにくい。言い換えて、
AとBを整合させる ⇒
match A to B ( AをBに)、
match A and B (AとBを)、
でしょうか。
それでは<整合(名詞)>なら
matching between A and B (AとBの間の整合),
matching A and B (AとBの整合)、
でしょうか。
問題の<整合性をとる>は「整合を確実にする」と
考えて、
ensure matching (between) A and B
でしょうか。
compatible は技術関係では整合の意味より、広く「互換」の
意味で使われます。
Part A is compatible with Part B.と言うと技術者は誰でも
「部品Aは部品Bと互換(置き換え可能)である」と訳します。
Japanes English かも知れませんが、整合性のある訳に留意しま
しょう。
形状的な整合性か、機能的な整合性かも訳の上では大切な点です。
ありがとうございました! 機能的な整合性です。
ensure matching (between) A and Bは、機能的な整合性を表す時にぴったりくる感じがします。
No.2
- 回答日時:
例えば部品の整合性とは、同じような部品であってもA社の部品とB社の部品を組み合わせて使うとうまくいく、いかないというような意味の整合性と思いますが、このようにハードウェアについての整合性には compatible がよいと思います。
Part A and Part B are compatible. → 部品Aと部品Bは整合性がある。
Part A is compatible with Part B. → 部品Aは部品Bと整合性がある。
make A and B compatible → 部品Aと部品Bの整合性をとる。
compatibility between A and B → AとBとの間の整合性
以下のサイトでもこの意味でcompatibleが使われています。
http://www.thefoa.org/tech/ref/basic/term.html
match にも『適合させる』と言う意味がありますがくだけた言葉なので、技術文書には compatibleのほうがよいと思います。なおmatch between A and Bは変で match A to B か match A and B です。 consistentという言葉はどちらかというと規則や考え方のようなソフトウエア的なものについて整合性に使われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 「~その後~」の自然な表現について 5 2022/05/02 11:54
- 英語 "seperate A from B"のAとBの関係性(時系列や包含関係)とその理由等について 1 2023/05/17 16:23
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英語の表現について教えて下さい。 家事代行サービスをAという人がお願いしました。 Aの家族は病気がち 2 2022/06/19 18:41
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 Rapid Market:ラピッドマーケット?(金融和訳) 3 2022/06/20 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
agree withとagree that
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
be covered with/by の違い
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
“B1F”は和製英語か
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
covered with とcovered inの違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
approximatelyの省略記述
-
「入り数」にあたる英語は?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報