
CV(サイクリックボルタンメトリ)から得られた酸化還元電位を用いて、HOMO,LUMOエネルギーを求めたいのですが、その求め方がいまいち良く分かりません。
これまで、いろいろな文献に目を通してきたところ、参照電極のエネルギーレベルを知ることが出来れば求められることが分かりました(使用している参照電極:Ag/AgCl)。しかし、そのエネルギーレベルが載っている本を見つけられません。知っている方がいましたら教えて下さい。
また、別の求め方(イオン化ポテンシャルから求める方法?)などもご存知でしたら、教えて頂きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
CV、UV、DFT計算、HOMO-LUMO
化学
-
DDQ
化学
-
共役の長大=長波長シフト?
化学
-
4
キノイド構造ってなんですか?
化学
-
5
波長(nm)をエネルギー(ev)に変換する式は?
物理学
-
6
J会合体とH会合体の違いについて
化学
-
7
アズレンの色はなぜ青・・・。
化学
-
8
pKa のリストを探してます
化学
-
9
波長と共役について
化学
-
10
蛍光スペクトル
化学
-
11
溶媒によって蛍光スペクトルの発光強度が異なる.
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
光子数の求め方
-
5
イオン化傾向とイオン化エネルギー
-
6
吸収スペクトルと蛍光スペクト...
-
7
d-d遷移について
-
8
最低励起エネルギーについて。
-
9
フェルミ共鳴について教えて下...
-
10
アズレンの色はなぜ青・・・。
-
11
仕事関数って・・・?
-
12
Franck-Condonの原理について
-
13
金属錯体の特有の色について
-
14
分子スペクトルの幅広さについて
-
15
π共役分子の吸収極大波長は、共...
-
16
CV、UV、DFT計算、HOMO-LUMO
-
17
酸化銅+塩化ナトリウムの化学...
-
18
安定化エネルギーとは何ですか?
-
19
分子構造が対称だと吸収スペク...
-
20
HOMOエネルギーの求め方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter