dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Butoh versucht, die regeln des traditionellen Tanzes und die rationale Prinzipien der
Moderne gleichermassen zu brechen. Diese Form von “Wiederstand” gegen ästhetische und gesellschaftliche Vorschriften trägt bis heute dazu bei, dass Butoh ein fester Bestandteil der Undergrounds-Szene ist und viele Japaner Butoh entweder als unäthetisch ablehnen oder fast nichts darüber wissen, obwohl Hijikata und Ono zweifellos zu den ganz grossen Künstlern des
20.Jahrhunderts zu zählen sind.

この文章で、beitragenはネガティブな事象に使われていますが、辞書には「貢献する」
「寄与する」という意味で、ポジティブなことに対する寄与、貢献の例文しか載っていません。
「~のせいである」というような意味合いをも持つ動詞なのでしょうか?

自分が今まで理解していたbeitragenの使い方と違う感じを受け、ちょっと戸惑いを感じます。
ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (4件)

確かにbeitragenは、良い結果につながる表現に使うことが多いですね。

beitragenの使用例をコーパスで見ても、ポジティヴな結果につながる表現が大部分ですが、中にはこんな使用例もあります。

Erhöhte Sorbitol-Mengen können bei Diabetes zu Folgeschäden beitragen.

あるいは、こんな使用例も。

Was hat dazu beigetragen, dass die Situationen, in denen Ihre Störung auftritt, sich so entwickelt haben?
https://books.google.co.jp/books?id=gCnKyd-vBSEC …

私のこれまでの経験でも、必ずしもポジティヴな経過についてだけ使う言葉ではなかったように思います。辞書の日本語の訳語のせいもあるでしょう。辞書では、一語で対応できる訳語を優先的に選びますが、beitragenを一語で訳すとなると、どうしても「貢献」「寄与」という言葉ぐらいしか思いつきません。しかし、beitragenのbeiは「接近」の意味で、tragenは「運ぶ」ですので、beitragenという語そのものの原義には、特にポジティヴでなければならない意味は含まれていません。「~のせいである」と訳すのは無理ですが、「あることが起きるのに大きく関わる」、「ある結果を導く役割をする」というだけの意味にはなり得ます。
上に上げたものよりもっと良い例文があるかもしれませんが、すぐには見つかりません。時間があったら探して見ます。

※ WiederstandではなくWiderstandです(wider:反する)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Tastenkasten先生、ありがとうございました。

>辞書では、一語で対応できる訳語を優先的に選びますが、beitragenを一語で訳すとなると、どうしても「貢献」「寄与」という言葉ぐらいしか思いつきません。しかし、beitragenのbeiは「接近」の意味で、tragenは「運ぶ」ですので、beitragenという語そのものの原義には、特にポジティヴでなければならない意味は含まれていません。

そうなのですね。違和感を感じたのは自分の言葉の意味にかんする固定観念のせいでした。

>※ WiederstandではなくWiderstandです(wider:反する)。

はい、そうでした。恥ずかしい間違いでした。((;゜ロ゜)

お礼日時:2016/05/17 22:32

ドイツ語に限らず、外国語の一つの単語はあるニュアンス幅のある日本語に置き換えれらます。

beitragen の場合、日本語ではポジティブな例文が
多いですが、ドイツ語の親戚言語である英語で見てみると必ずしもそう
ではありません。次のURLを参考にしてください。
https://ja.glosbe.com/de/ja/beitragen
http://dictionary.reverso.net/german-english/bei …

ドイツ語の訳に疑問が生じた場合は、親戚言語の英語の方からも検討され
る事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ドイツ語の訳に疑問が生じた場合は、親戚言語の英語の方からも検討される事をお勧めします。

contributeを調べましたら、結構たくさんの例が載っていました。

Various factors contributed to his downfall.

Too much salt can contribute to high blood pressure.

そう言えば、ずっと昔、好ましくない意味にも使われるcontributeを勉強したことがあることを思い出しました。

「~の一因になる」という訳語が英語の辞書にありました。英英辞書では以下の例文がありました。

Medical negligence was said to have contributed to her death.

Human error may have been a contributing factor.

よい勉強法を教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 22:56

いくつか例文を探しました。

現在形の例は出にくいので、現在完了と過去形です。

Denn diese Armee und Machthaber Baschar al-Assad hätten "wesentlich dazu beigetragen, dass Hunderttausende von Menschen in den Norden von Syrien und von dort weiter in die Türkei und nach Europa geflohen sind", sagte der CDU-Politiker dem Magazin "Der Spiegel". (Die Zeit, 06.12.2015)
というのは、この軍と実権者バッシャール・アル=アサドが「本質的に、何十万人もの人の南シリアへの、さらにそこからトルコ、そしてヨーロッパへの逃走を助長したからだ」、とそのCDU(ドイツキリスト教民主同盟)党員は『シュピーゲル』誌に語った。(ツァイト紙、2015年12月6日)

aber ihre Politik hat leider nicht wenig dazu beigetragen, daß für beide Parteien schließlich nur noch der Kampf mit den Waffen übrig blieb.
しかし残念ながら彼らの政策は、最終的に両党にとって武器による闘争しか残らなくなったことの少なからぬ要因となった。(カール・フォン・オシエツキー『ドイツ反動派の創生期』)
http://gutenberg.spiegel.de/buch/-1943/193

so sagte sie eines Tages ihrem Vater, mit welchem sie am Mainufer spazierte, der junge Hertorf im Schuldturm lasse ihr keine Ruhe, er sei gewiß zu hart bestraft worden, sie selbst aber habe sicher beigetragen, daß er die härteste Strafe gewählt,
ある日、マイン河畔をいっしょに散歩していた父親に彼女は言った。獄舎塔にいる若きヘルトルフが気になってしょうがない、彼の受けた罰が厳しすぎたことは確かだが、彼女自身が彼に最も厳しい罰を選ばせることになったのは間違いないと。(ヴィルヘルム・ハインリヒ・リール『千年の間』)
http://gutenberg.spiegel.de/buch/durch-tausend-j …

Das hatte die Wangen gebleicht und der stille Kummer im Herzen mochte wohl auch dazu beitragen, daß das Aussehen nicht mehr so frisch und rosig war, wie es ihren dreiundzwanzig Jahren angemessen war.
それが頬を青ざめさせ、胸に秘めた悲しみは、彼女の表情から、その23歳という齢にふさわしいいみずみずしさとバラ色をもまた失わせる一因となったに違いない。(ヘレーネ・ヒューベナー『春はもう間近』)
http://gutenberg.spiegel.de/buch/-7553/22

まだあるのですが、文学作品中に出てくる文は、長くて格調の高い表現のものが多く訳すのが簡単ではないので、上の三つに絞りました。beitragenの訳語は、「貢献」「寄与」などのポジティヴな意味でない場合は、その時々で工夫しなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Die Zeitのホットな時事問題も例に挙げていただきありがとうございます。beitragenの意味がよくわかりました。

>beitragenの訳語は、「貢献」「寄与」などのポジティヴな意味でない場合は、その時々で工夫しなければなりません。

訳語を考える際のセンスが問われますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 22:42

この文章で、beitragenは とありますが、 beitragenって書いてありますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!