プロが教えるわが家の防犯対策術!

《助けて下さい》
生まれて初めての一人暮らしにあたり、一昨日、初めて不動産を訪れました。

営業の男は、私が気弱な世間知らずだと見抜いたのか、「今から物件見に行きますか」と言ってきて、私も嫌と言えず見に行き、流れで“仮おさえ”ということになってしまいました。

店舗に戻ってから、「契約申込書」を書いたのですが、事前になんの説明もなく……
(氏名・住所・会社名などの記入、保証会社への用紙記入をしました)


その際、「今、手持ちはいくらあります?この場で内金して下さい」と言われました。

私はその時、恥ずかしながら小銭しか持っていなかったのですが、「30000円用意してください。口座を教えてもらえれば引き落としますし、なんなら、店内にATMもあるので」と、内金の強制をされました……

いったん帰宅し、お金をおろしてまた店を訪れました。

その際、「領収書」をもらったのですが、赤字で“貴殿の都合によるキャンセルの場合、いかなる理由があろうと返金いたしかねます”と書かれていました。


一晩じっくり考え、また、職場の人達からその不動産のよくない話(社長がヤ○ザとのこと)を聞き、これはもうキャンセルしようと決めたんですが……

電話したところ、「事前にご説明したと思いますが、都合によるキャンセルの返金は不可能です」と言われました。

また、担当者はちょうど休みでした。


ネットで調べてみたところ、「手付金」ではなく「申込証拠金」は返金されるとのことですし、なにがなんでも返金して欲しいです。


どうしたら良いのでしょうか……

泣きそうです。

A 回答 (5件)

あー、それはね確信犯だよ。


タチの悪い業者にひっかかっちゃったね。

申し込み証拠金は確かに返金されるべきものだけど、領収書が交付され返金されない性質の旨の記載及び説明があれば、それは返金されない。
これはそういう要件を満たすために赤字で書いたりしているんだよ。
不動産業相談窓口や消費者センターでもこの点については業者の不法行為を指摘できないだろうね。


本件でわずかな希望として、領収書の但し書きに「申込証拠金」という記載がありそうな点かな。
あくまで申込証拠金なんだから返金しろ!と主張できなくはない。
手付金や内金などと書いてあればかなり不利。

また、接客時に恫喝などがあれば別の話になってくるので返金なども十分可能。
でもそれを証明する術がない。
この点でも不利。

相手がヤクザという「疑惑」だけではキャンセルの正当事由にはならない。
ただ、多少後ろめたい筋の会社であれば、弁護士が絡むとすぐに返金するよ。
自治体の無料法律相談か、急ぎであれば地元の弁護士事務所で法律相談(30分5000円)がオススメかな。
正式に依頼することになれば正規の報酬を支払うことになるので、最初の相談料はナシになるし。
相談先は司法書士でもいいかな。
質問者は気が弱いということなので自分で交渉するのは難しいだろうから、弁護士や司法書士の助けを借りた方がいいと思うよ。
報酬を支払う代わりに3万円が戻ってくるので、トータルすれば1万円くらいしか手元に戻らないかもしれないけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

領収書には「申込証拠金」の所にチェックが入っています。(内金とか手付金の項目には入っていません)


また、先程、母親が担当者に電話してくれたのですが、昨日私が電話した際は「返金不可能」とのことだったのに、母親にはあっさりと返金すると言ったそうです……
(その少し前に、県庁の建築住宅課に私が連絡を入れたことも関係しているのかもしれません)

お礼日時:2016/06/02 12:32

「貴殿の都合によるキャンセルの場合、いかなる理由があろうと返金いたしかねます”と書かれていました。


これが法的に正しいのかどうかだね。消費者センターに相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

№2です。



確信が持てないなら、まずは監督官庁に直接確認してみてはどうですか?
あなたの名前や業者の名前は言わず、こういう場合返金してもらえるのかどうかを電話で聞いてみるんです。そしてその結果に応じて、次の手を考えることです。

あなたも一人暮らしをしようという以上、それなりの年齢なんでしょう? これからは18歳以上に選挙権も与えられます。
何でもかんでも人に頼らず、まずは自分で行動することが必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

何度もすみません。
ありがとうございます。

先程、県庁の建築住宅課に電話しました。
事情を話し、不動産の名前も担当者の名前も告げたところ、『確認してみます』と言ってくれたのですが、私の名前も連絡先も聞かずに電話を切られました。

当然かけ直してくることもなく、1時間後にこちらからまた電話したところ、「担当者が今日の夕方に貴女に電話するとのことです」とだけ言われました。

「結局のところ、返金してもらえるのでしょうか?」と聞くと、「そうしてくれるように伝えはしました」と言われました。


県庁までもこんな感じなので、もうどうしたら良いのかわからないです。

お礼日時:2016/06/02 11:17

宅建業法では、申込証拠金や預かり金について、契約不成立の場合に返還を拒むことは禁止されています。



その業者は当然それが分かっているから、領収書に「・・・の場合は返金しない」と記入したのでしょうが、そもそもこれが違反行為です。

とは言え、恐らくあなた一人ではまともな交渉にはならないでしょうから、返金してもらえないなら都道府県の監督部署に直接いいに行くと言ってみましょう。
県庁の「住宅課」とか「建築指導課」といった名前の部署が宅建業免許の窓口になっています。たぶんこう言えば相手の反応が変わると思いますよ。

しかし、元はと言えばあなたの優柔不断な態度や、金銭のやり取りの際の無防備な対応に原因があります。一人暮らしには様々なリスクが伴います。これを機会に早く大人になることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あまりにも気の弱いところが見抜かれたんだと思います。
反省しています。


やはり、返金してもらえるのですか?

ネットを見ていたら「手付金は返ってこないけど、申込証拠金は返ってくる」とか、「どちらも返ってこない」などと情報が錯綜していて、混乱しています。

お礼日時:2016/06/02 09:16

http://www.houterasu.or.jp/service/juukankyou/ch …

法テラスです。無料で法律相談ができます。賃貸についてのトラブルにも対応してくれます。
電話をしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!