dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内定承諾書出したのに、それ以降企業から
連絡がありません。

届いたよーの確認の連絡って
無いのが普通ですか?

内定者は10人ちょっとです

A 回答 (2件)

内定承諾書といった重要書類は、簡易書留で送付するのがマナーです。


社会人になるのでしたら、常識として覚えてください。

https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …

普通郵便より料金が高いのですが、普通郵便ですと不着といった事態でも一切の保証はありません。
ご不安であれば先方に電話で確認したほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定先の企業から普通にポスト投函って言われたんでポスト入れたんです笑

お礼日時:2016/06/19 16:54

普通です。


届いたかどうか知りたいのであれば、差出人が書留などを利用するのが一般的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えっスタンプがキレてる意味(笑)

お礼日時:2016/06/17 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A