プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
なにもわからなく、無知であるため皆様の知恵をお貸しください。

旦那の借りていた賃貸アパートについてです。
旦那と結婚し、旦那は京都から静岡にきました。
結婚当初、旦那のアパートは解約したと聞いていました。
しかし、先日、旦那が借りていたアパートの大家が我が家まできて、未払いの家賃と退去費用を払えとやって来ました。

アパートの契約の保証人は旦那の父親でした。しかし、旦那の父親は行方不明で足取りもつかず、仕方なく我が家まで来たそうです。

旦那に聞くと、自分のアパートは父親の会社の寮に使っており解約しなかったとのこと。
旦那の父親に確認したところ、父親、管理会社の人、父親のところの従業員を交えて話をして、従業員にかすことにしたそうです。

旦那は旦那の住んでいた時期は、しっかりと家賃を払っていました。(大家が持ってきた明細でわかりました)

旦那の父は、管理会社にきちんと話をして、自分達はお金を払う必要はない、
もし支払うなら、旦那がすべて支払えといってきました。

しかし、父親は管理会社及び大家との連絡は一切とらず、電話もでず、郵便も受け取り拒否をしたそうです。父親は裁判になっても構わないとのことでした。

これは、旦那がすべて払わなければならないのでしょうか?
旦那の父親に支払ってもらうことはできないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    寮に住んでいた従業員は、家賃を払わず現在指名手配中らしいです。(他の従業員を監禁したそうです。)

    旦那の義母(父親の再婚相手)にも伝えましたが、一度は、支払うとのことでしたが、次に電話をしたら、私たちは部外者で当人同士で話しをして金額が決まったら払うと言っただろうと、大声で怒鳴ってきました。

      補足日時:2016/07/17 17:51
  • つらい・・・

    ちなみに、大家が、このままお金を払わなければ裁判になるといっていました。
    裁判になれば、被告人は旦那一人だと言われました。
    現在、旦那は病気で働けないです。
    大家が最初に来たときは何も知らず、私が支払うと伝えてしまいました。

    いろいろ、話が反れてしまいましたが、本当に旦那一人が被告人になるのでしょうか?
    旦那の父親は何も言われないのでしょうか?

      補足日時:2016/07/17 18:15
  • うーん・・・

    いろいろ、相談してしまってすみません。

    旦那の名義で裁判を起こされることがわかりました。
    しかし、保証人は支払い義務はないのでしょうか?
    すべて、旦那一人の責任となってしまうのでしょう?

    また、支払い金額が大きくて、とてもじゃないですが我が家では払えそうにありません。子どもが産まれたばかりで、私の貯金ではとても払えそうにありません。
    どうしたら、いいのでしょう…。

      補足日時:2016/07/17 20:05
  • 無知ですみません。
    よくわからないもので。

    上記に書いてある通り、結局解約はしていなかったようです。
    旦那と父親名義で従業員に貸していたようです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/17 20:19
  • 最後に教えてほしいのですが、父親と管理会社の人、従業員との話し合いの時に、旦那はそのことを知りませんでした。

    旦那がその事実を知ったのは、先日大家が家に来たときです。
    旦那の父親が、自分が解約をしておくと旦那に伝えたそうなのですが、やはり契約者は旦那なのでお金を払わなければなりませんよね…。

      補足日時:2016/07/17 22:23
  • 回答していただきありがとうございます。

    ○最初の契約書の名前はは旦那の名前でした。

    ○旦那がアパートを出てから、従業員が二人ほど住んでいたようですが、どちらも家賃の支払いはしていません。
    父親は、管理会社の人には伝えて了承を得たが、話をしたとき大家はいなかったと言っています。
    実際に、大家に直接確認しましたが、聞いてないと言われました。
    また、寮に使うと決めたのも、旦那がアパートを出るので、新たにお金を払って新しい社員寮を借りるより安いと思って勝手に使ったのです。

    ○父親は、連帯保証人です。

    ○保証金や敷金などは、契約時に払っていないです。

    参考になる情報ありがとうございました。もう一度きちんと確認して、弁護士さん等に相談してみたいと思います。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/07/18 02:24

A 回答 (6件)

再度お邪魔します。



> 最初の契約者の名前は旦那の名前

  本来ならば契約者が退去の旨、大家に伝えるのが筋

しかし、退去を連帯保証人であるお父さんに伝え、その後

> 父親は、寮として継続使用すると管理会社に伝えて了承を得た。

  ならば管理会社から大家に入居者が代わった旨を報告しなければ

  ならないのに大家さんに伝えてなかった。

それが事実なら管理会社の善管注意義務違反という違反で業者が

責任を追及されてもおかしくないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いろいろと教えてくださってありがとうございます。

父親の言っていることは当てになりませんが、管理会社の人と話をしたときに、従業員が一緒に話を聞いておりました。その事実は確認できており、管理会社の担当も話をしたと認めています。

弁護士さんに相談してよい方向へと進めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/18 20:14

>アパートの契約の保証人は旦那の父親でした


>父親の会社の寮に使っており解約しなかった
○ 最初の賃貸借契約書に書かれている契約者は旦那さんですか?

○ 寮に使われていたとの事ですが入居者が入れ替わるたびにその入居者が家賃を支  払いしてましたか?また、入居者が入れ替わる事を家主は了解の上契約してまし  たか?

○ 賃貸借契約書に書かれてるのは 保証人ですか?連帯保証人ですか?

○ 契約書に敷金とか保証金とか書かれていますか?通常、敷金とか保証金は
  解約時返却されるので滞納とかあれば滞納金に充当できます・・
  
いずれにせよ提訴されれば最悪給与の差し押さえとかもあり得るので
保証か連帯保証かをまず調べて弁護士さんに相談されるのがいいでしょう

保証、連帯保証の違いはサイトで調べて貴方に当てはまるものがあればいい
のですが。 

参考URL  http://www.cokilan.com/01/004.html
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

保証人と連帯保証人の違いすらわからなかったので、本当に助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/18 02:28

大家の立場から見ると夜逃げですよね。

荷物は残されてるし家賃は入らないし他の人にも貸せない。保証人は行方知れず。最悪です。
訴えたくなる気持ちはわかります。
ですが、裁判にはお金も労力もかかるのでできれば避けたいと思っているはずです。大家さんと相談して、未払い家賃の減額と分割払いをお願いするしかないでしょう。ご近所で差し押さえの現場を見たことがありますが、恥ずかしいものですよ。その家の人、車はなくなり、外で見かけることもなくなりました。

貸主は本人、連帯保証人のどちらにでも好きな方に請求できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差し押さえがあるのですね。

回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2016/07/17 21:45

民事だから被告人ではなく被告。

民事では告訴とはいいません。提訴ですね。

>旦那に聞くと、自分のアパートは父親の会社の寮に使っており解約しなかったとのこと。

解約していないではないですか。話が矛盾してます。どちらですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

告訴は指名で書きますから、旦那の分は旦那だけです。


退去届(解約)が出ていなければ住んでいなくとも借りていたことになるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答していただきありがとうございます。
そうなんですね。

保証人も一緒に告訴されると思っていたので驚きました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/07/17 19:24

先方さんが怒るのは矢も得ませんが



すでに賃貸契約を解約してる旦那には関係ないです。
保証人である旦那のお父さんは
借主と同じですからお金を払う事になるでしょう

旦那の家族には関わらないのがいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急いでいたので、すぐに回答していただきありがとうございました。

回答をみて、安心できました。

お礼日時:2016/07/17 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!