dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日仕事帰りに見かけたのですが、初心者マークのお年寄りの車が中央分離帯にある黄色い信号機(ブリンカーライト)に衝突して、警察が事故処理してました。
お年寄りは車外に出て話をしてたので怪我など無かったようでしたが、車はフロント部分が潰れて、ブリンカーライトは九の字に折れ曲がってライトが割れてました。


ブリンカーライトを壊しても保険で支払えるのでしょうか?

A 回答 (7件)

私も信号機は壊したことが有りますが、保険ですべて直せます。



ただ業者は、事故の保険の修理の値段は吹っ掛けます、通常の値段より割高の見積もりを出します。
当事者には関係ないことですが、保険の月の支払が多くなるのには、その影響もあるのかなと思います。
    • good
    • 0

>信号機などはかなり高いと聞いたので、保険で補えるのかなと思いました


だから、今どきの対物保証額は億の単位か無制限に設定すべきなのです

今回は他人の事故でしたが
貴方自身も自分の任意保険の契約内容を確認する良い機会かも知れませんね
    • good
    • 0

対物保障のある自動車保険に入っていれば、1億円まで保険で支払われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。1億円ってすごい額ですね

お礼日時:2016/08/10 16:56

若葉マークでなく、紅葉マーク(高齢運転者標識)の見間違いでは?



なお、壊した信号・電柱・標識etcはすべて任意保険の対物保険で支払えます。
自賠責保険では対応しません。実費負担になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。紅葉マークみたいなオレンジ色(涙型)やクローバー型ではありませんでした、確かに緑と黄色の矢印の形の若葉マークでした。

お礼日時:2016/08/10 17:00

お年寄りが初心者マーク?


車の免許取る事自体間違えていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。免許取り立てなのか、1度運転辞めてまた新に取得したのか。どちらにしても昼間の明るい時間帯に中央分離帯にぶつかるなんて免許返納した方いいですよね

お礼日時:2016/08/10 07:47

任意保険の対物賠償の対象となります



相手の車だけが対象なのではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ信号機などはかなり高いと聞いたので、保険で補えるのかなと思いました

お礼日時:2016/08/10 07:45

任意保険に加入していれば支払われます。

車を運転する限りは任意保険に加入することが当然なことです。
任意保険無加入者は運転するなと言いたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。普通は保険みんな入ってますよね

お礼日時:2016/08/10 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!