プロが教えるわが家の防犯対策術!

親と同居のシングルマザーの方に質問です。
生活費はどのように分けていますか?


離婚して子供(中2と小5の女の子)を連れて母と同居を始めました。
実家に帰ったと言うことではなく、一緒に住むために部屋数の賃貸を新しく借りて母も引越し、私たち親子も引越ししました。
食事は私が担当していますが、母ももちろん1人で買い物に行ったり、少し食にうるさいところがあるので、「パンはあの銘柄の5枚切りとあの銘柄の6枚切りを食べる」とか、アイスコーヒーはあの銘柄のを飲みたいとかで買ってくるので、買い物は二つの財布からお金が動く感じです。
子供にかかるもの(学校用品やお小遣い、衣類など)以外のどちらが使ったかはっきり分からないもの(食費と日用品、光熱費)のお金の負担と家賃の比率、そしてそれ以外に家にお金を入れる?ということも必要でしょうか?
生活を始めたばかりで全てが手探り状態です。
うちはこうしてるよ~と言う話を少しでもたくさん聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

親と同居しているシングルマザーは多いでしょうけど、その場合 親の家に出戻り、家賃等は考えなくていいという人がほとんどでしょう。


限定しすぎでは、回答もつかないでしょう。

家賃と生活費の比率をお悩みですか?
中学2年の子の親の親となると、お母さんはもう60歳以上でしょうか。
まだ年金受給者ではないにしても、もうさほどの稼ぎは期待できないでしょう。
家賃と生活費のほとんどと子供の教育費は質問者さんの負担でいくしかないでしょう。
子どもの教育費の部分については、子の父親から養育費払ってもらえていますか。

余裕のない時は、自分以外の人間の贅沢こそ気になるようですね。
食費生活費の贅沢部分の、そこの部分くらいがお母さん負担ってところなのでは?
余裕があるのであれば、それくらい多め見てあげては?
その代わり、子ども世話もよろしく、とかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!