
45歳妻と小学二年と三人です。去年より部署が変わり今年に入って管理職になり環境や上からの
圧力で適応障害になり通院中です。そろそろ限界近くなってきましたので転職活動をしている所です。
正直世間に通用するようなスキルはありません。小さい会社を受けてるので面接はしてもらえますが
年齢的に厳しいです。また採用されても月に18万です。
18万なら手取りで14万位になると思うのでさすがに一家三人は厳しいです。
今の会社は総額33万位です。このまま今の会社無理してでもにしがみつくか(いずれ解雇の可能性あり)なら今のうちに給料が減っても動くべきか?悩んでます。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
悩みますよね。
何もアドバイスは出来ないので経験談をします。
私は以前、大手企業に勤めていましたが異動した部署でどうしても許せない上司に出会ってしまい45才の時に会社を辞めました。
その後、何回かの転職をしていくうちに うつ病になり通院治療、収入がなくなり貯金も底をついてしまい持家を手放し自己破産の道をたどり、絶望の底をみた気がして自殺未遂をおこし親、兄弟、親族からも見放されました。
最近ようやく病気が安定してきて主治医からも就労許可がでたので就職活動を始めたところです。
この間、会った同級生に就職活動の話をしたら「何言ってんの!もう少しで定年でしょ!」と言われてしまい改めて45才からの8年間、自分の時間は止まったままで、でも身体は確実に衰えていて60才になった時に同級生とどんな会話をする事が出来るんだろう?と悩んでいる今日此の頃です。
ひとつだけ。 一人で生きていくのは寂しいけれど自分の事だけ考えていられます。
でも、考える事は家族と一家団らんで過ごして行ける毎日がどれだけ素晴らしいことかって事。
お金は大事。でも収入にあった生活を選択して家族と本音で話し合いをする事をお薦めします。
単なる自分語りで申し訳ありませんでした。
ありがとうございます 私もその上司がどうしても許せません。お金も大事ですが家族団欒で過ごせる毎日が素晴らしい!
おっしゃる通りです。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もいつ他人事ではなくなるかわかりませんので、私なりの考えを・・^^;
No.1のコピーにというわけではありませんが、私も今の会社にいられる間はいたほうがいいと思いますね。つらくても、もらえるものがもらえているんですからここはこらえどころだと思います。現状かなりなストレスを抱えてらっしゃるとは思いますが、経済的困窮ストレスはその非ではないと思います。つらいですよ^^;。
お役に立てば幸いです。
ありがとうございます。きつくても解雇になるならそれまでは在籍してた方がマシかもしれませんね。毎日楽しくないですが
今の所、生活には困ってませんから。お金が無いのは今のストレス以上だとも思ってます。やれるところまでやろうかと
思います。ダメな時はその時に考えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 会社・職場 適応障害の職場復帰 はじめまして、私は26歳の社会人男です。 今の会社に入社後3ヶ月で適応障害を発症 6 2022/12/23 19:03
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 小さな子供をかかえて、正社員で働く女性。 1 2022/12/06 07:50
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 24歳女で現在コールセンター勤務です。 今までの職務経歴は販売(通算4年)コールセンター(通算1年半 2 2022/05/31 21:33
- 転職 45歳の男です。今在職しながら合間を縫って4回目の転職活動をしていますが、既に15社以上の書類選考、 9 2023/01/21 16:51
- 転職 求職中のものです。 度々質問させていただいており、いつもアドバイスなどありがとうございます。 医療関 1 2022/07/05 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
40代前半、妻子持ち、無職から脱却したい
世界情勢
-
鬱病歴10年以上、妻子持ち、無職、もうどうにもなりません。
認知障害・認知症
-
41歳の妻子持ちで手取15万円は無理ですよね。
就職
-
-
4
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
5
40代で失業しました。小さい子供3人です。妻もいます。転職活動しましたがどこにも採用されませんでした
退職・失業・リストラ
-
6
夫が失業してから2年半が経ちます
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
40歳無職。既婚子持ち。ほんとうにヤバイなと思います。再就職できるか不安ですし、できてもまたいじめら
会社・職場
-
8
夫の転職とうつ病に疲れました
離婚
-
9
30,40代子持ちの男性に伺います。死にたいですか?生きたいですか?どちらでもないですか? 私は死に
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
本気で転職について悩んでいます。妻子持ち
転職
-
11
旦那が転職し、年収が半分になったら? どう?します やっぱり、離婚でしようか
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
1か月で退職したのですが職歴に...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
45歳妻子持ち 転職について
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
採用後2週間で解雇
-
一週間ほど前、一緒に仕事をし...
-
D生命の企業福利厚生プランナー...
-
常勤講師の解雇
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
始末書
-
夫のライバル会社に就職した場合
-
国立大学の中途採用で、試用期...
-
お客様から私の対応が悪いと上...
-
雇い止め規定とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
解雇?ショックです・・・
-
日本生命に過去勤めていた方、...
-
解雇予告通知後の自己都合退職
-
一週間ほど前、一緒に仕事をし...
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
突然の解雇予告をされました。
-
会社を解雇になったことの親へ...
-
D生命の企業福利厚生プランナー...
-
「解雇になると経歴に傷がつき...
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
おすすめ情報