dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。青チャートの展開の問題で、組み合わせの工夫の回答へ導く手順がいまいち理解できません。

(a+b+c)(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)

={a+(b+c)}{a^2-(b+c)a+b^2-bc-c^2}

=a^3+{(b+c)-(b+c)}a^2

 +{(b^2-bc+c^2)-(b+c)^2}a+(b+c)(b^2-bc+c^2)

=a^3-3bca+b^3+c^3

=a^3+b^3+c^3-3abc

という感じなんですけど、数学が苦手な自分では手順を見てもさっぱり分からなくて困っています。
まず、

={a+(b+c)}{a^2-(b+c)a+b^2-bc-c^2}

がどうして、

=a^3+{(b+c)-(b+c)}a^2

 +{(b^2-bc+c^2)-(b+c)^2}a+(b+c)(b^2-bc+c^2)

というようになったのか、そこから不明です。

身内に教えてくれそうな人が居なかったので、恥ずかしながらこちらで質問させていただきました。できるだけで良いので、簡単な説明をお願いします。

A 回答 (2件)

(b+c)が見辛くて煩わしいんで、(b+c)=Xと置いてみてください。


すると、
=(a+X)(a²-Xa+b²-bc+c²)
となるはずです。
ちなみに、+c²で、-c²ではありません。
=a(a²-aX+b²-bc+c²)+X(a²-aX+b²-bc+c²)
=a³-a²X+a(b²-bc+c²)+a²X+X(-aX+b²-bc+c²)
=a³+a(b²-bc+c²-X²)+X(b²-bc+c²)
=a³+a(-3bc)+X(b²-bc+c²)
=a³-3abc+(b+c)(b²-bc+c²)
=a³-3abc+b(b²-bc+c²)+c(b²-bc+c²)
=a³-3abc+(b³-b²c+bc²
          +b²c-bc²+c³)
=a³-3abc+b³+c³
=a³+b³+c³-3abc

あるいは、b²-bc+c²=X²-3abcだから、
=(a+X)(a²-aX+X²-3bc)
=a(a²-aX+X²-3bc)+X(a²-aX+X²-3bc)
=a³-a²X+aX²-3abc+
  +a²X-aX²+X³-3bcX
=a³-3abc+
  +X³-3bcX
=a³-3abc+X(X²-3bc)
=a³-3abc+X(b²-bc+c²)
=(a³-3abc)+(b+c)(b²-bc+c²)
=(a³-3abc)+b³-b²c+bc²
           +b²c-bc²+c³
=(a³-3abc)+b³+c³
=a³+b³+c³-3abc


={a+(b+c)}{a²-(b+c)a+b²-bc+c²}
=a{a²-(b+c)a+b²-bc+c²}+(b+c){a²-(b+c)a+b²-bc+c²}
={a³-(b+c)a²+b²a-abc+c²a}+(b+c)a²-(b+c)²a+(b+c){b²-bc+c²}
=a³-(b+c)a²+b²a-abc+c²a
  + (b+c)a²-(b+c)²a     +(b+c){b²-bc+c²}
=a³+b²a-abc+c²a
  -(b+c)²a     +(b+c){b²-bc+c²}
=a³+a{b²-bc+c²-(b+c)²}+(b+c){b²-bc+c²}
=a³+a{-3bc}+(b+c){b²-bc+c²}
={a³-3abc}+b{b²-bc+c²}+c{b²-bc+c²}
={a³-3abc}+b³-b²c+bc²
            +b²c-bc²+c³
=a³+b³+c³-3abc
    • good
    • 0

こと展開についていえば


基本に忠実に丁寧に処理すれば誰にも必ずできる
ことです.

「数学が苦手」「手順を見てもさっぱり分からない」といって, 「地道に手を動かす」ことをサボっているのではありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!