アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
高校3年生女子です。

地元の大学Aに進学予定です。
滑り止めとして都市部の女子大Bを受ける予定です。

以前こちらで学歴社会についての疑問を質問させていただき、なぜ良い大学・名の通った大学に行くメリットが大きいかを教えていただきました。
自分のこととして考えた時、私はこの大学で良いのかと疑問に思うようになり、本当に今更だとわかってはいるのですが、本命校と滑り止め校を変えようかと思い始めるようになり、アドバイスをいただければと思い質問した次第です。

大学についてですが、
以前は他の隣の県の大学を本命にしていたのですが、科目の関係で受けることができませんでした。
しかし地元の大学Aでなら文系科目でも受けることができ、尚且つ実家通いでお金を浮かせる事ができるなどの理由でこちらの大学Aに進学する予定です。
対して女子大Bは大学Aと学力差はありません。女子大ということもあり担任曰く就職サポートが手厚いそうです。県内では少しばかりですが名も通っています。
少しでもより良いところに就職したいならこっちに行くべきだと言われています。
しかし都市部にあり、一人暮らしをしなければいけません。よりお金がかかってしまうのがネックです。

私の気持ちとしては学ぶなら女子大Bで学びたいのですが、金銭面や家族の状態がなかなか複雑なので家を出たくないという気持ちが強く大学Aに…?という状態です。
一時期は女子大Bを本命にしていましたが、父から大学Aの方が助かると言われてしまいました。

合格しなければ元も子もないのですが、ありがたいことにセンターでは微妙な立ち位置にありますが、一般ではどちらもA判定を何度かいただいています。
試験日程ですが、被ることなく挑む事ができそうです。

とりあえずは大学Aを本命として試験に挑むつもりでいます。
非常に読みにくい文章だとは思うのですが、
もしよければアドバイスいただければ幸いです…(*´°`*)

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!
    言い忘れていた事があったので補足させていただきます。

    私は文系出身で、選択科目で数学をとらなかったため、
    数学を必須科目とする大学に行く事ができなかったため
    大学Aか女子大Bに進学予定です。

    どちらの大学とも建築学部です。
    女子大Bは建築学部ではありますが、インテリアなどに重点を置いた学部です。この学部は私が学びたいことに1番近いです。

    大学ではしっかり周りに流されないよう勉強したいのですが、
    大学Aは自由な校風で、就活を行うのもやや遅い傾向にあるようです。ただ施設は大きく綺麗です。
    女子大Bは学部で大きく異なるそうですが、建築学部はまじめな雰囲気だそうです。施設は十分とは言えないですが、見学会やコンペが多く実力が付きそうだというイメージがあります。

    安くつくなら大学A
    より良い質なら女子大Bというように捉えております…。

      補足日時:2017/01/05 01:21

A 回答 (7件)

AとBの偏差値が同じなら、そう変わりないと思いますよ。

数学抜きで受験できる建築なのでしょう?

建築関係が学べる女子大は4つのみ。共立女子、駒沢女子、武庫川女子、広島女学院。
武庫川女子は数学が必須なので除外ですね。
共立女子は微妙。首都圏でどうしても就職したいのならアリかもしれないけれど。
駒女や広島女学院ならわざわざ地元を離れお金を掛けるメリットは少ないと思う。

私の地元、福岡にも「福岡女学院」「筑紫女学園」「西南女学院」など、福岡以外の九州地方の人からはちょっと良さげに見える女子大があり、わざわざ地方から入学してくるのですが、地元から見れば、何の変哲もない普通の女子大なのです。難易度も低く、特別に就職実績がいいわけでも素晴らしい教育環境が整っているわけでもない。大半がサービス業や小売り業に就職していきます。

質問者さんも、あまり大学名に期待しないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

すみません、No.4さんのご回答を読んでいませんでした。

大学名をイニシャルで書かれるというせっかくのご配慮を上から踏みつぶすようなデリカシーのない私の回答、しかも建築プロフェッショナルの方の回答にかぶせてしまうとは、お恥ずかしい限りです。
N女子大が建築では有名だったのですね。知識不足でした。ご指摘いただきありがとうございました。
情報発信者として受け手の害にならないように注意しながら書きこむことを心がけていても、ちょくちょくこのようにミスをしてしまっています。これからも訂正があれば、どうぞお気遣いなくビシバシとよろしくお願いします。
    • good
    • 1

#4です。

#5さんの回答はいつも見事なもので同感しきりですが、ひとつだけ補足というか。

私の書いたN女子大が#5さんの回答に含まれていませんが、これは「日本女子大家政学部住居学科」で、(建築のノーベル賞と言われる)プリツカー賞も受賞した妹島和世氏らを輩出した、建築会では古くからの名門学科の一つです。今も古めかしい「家政学部」にあるというのがこの大学のこだわりなのか。

うーん、それにしてもM女子大でもないんですね。それなら建築業界ではほぼ無名なので(地元では一定の需要があるのかもしれませんが)、やはりコストをかけて進学するほどではないように思います。

たびたび書いていますが、インテリア系、デザイン偏重系がこの国で主流になれないのは「地震国では建築は殺人装置に変わりうる」からです。重力に逆らって地球に据える箱としての建築をちゃんと学んだほうがいい。だから数学や物理が要るのです。
    • good
    • 0

大学名がないと極めてわかりにくいです。

建築「学部」って日本全国探してもほとんどないんですよ。

女子大で建築が多少盛んなところというと東京のN女子大(なので県ではない)と西ではM女子大しか思いつかないけれど、どちらも交通の便は悪くないのでその県内からなら一人暮らしということにはならないように思うのですが。また他の質問では共学のほうはFランと言っていたけれどM女子大はFランではないし、それと志望順位を入れ替えられるくらいならその共学だってFランじゃないでしょう。

建築では「インテリア」をやりたいのでしょうか。そこは絞っておいたほうがいいです。上位大ならまだ絞る必要はないですが。

また、本命をAとするのとBとするのとで、レベルが変わらないなら(入替え可能なレベルなら)いまさら何が変わるのでしょう。しいて言えば両方受かったときの入学手続きの締め切りが問題でしょうが、それもいま長文で相談することでもないと思います。寸暇を惜しんで勉強しましょうよ。
    • good
    • 0

遠方のBだと、下宿、生活費が余分に必要になります。


お父様が、Aにしてくれと言うならば、Aを目指すしかないと思います。
もっとも、B大がマーチ関関同立以上ならば、目指す価値はあると思います。
    • good
    • 0

最終ゴールが平均年収900万円の大手ゼネコン、ハウスメーカーに就職ならば女子大B!だと思います。

大学費用の元が取れるからです。あとインテリアに関係した、マニアックな部活やボランティアをやれば、面接で有利になります。
    • good
    • 0

文系であれば、偏差値65以下の大学の場合はどこだって就職には関係しないです。

なので地元で安く上がるところでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!