
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、賃貸マンションは、分譲と違って、オーナーが家賃で設ける建物です。
となれば、できるだけ建築費用は安いほうがいいわけです。
ですから、防音に対してはできるだけ、お金をかけたくないのですよ。
だから、防音が不十分であると考えたほうがいいです。
そのため、No.1さんの回答にあるように築浅でも、防音は万全でないと考えていいでしょう。
分譲マンションでさえも、防音万全のスラブ厚などの設計になっているものは少ないかもしれません。
ちなみに、この手の情報は、マンションの部屋を借りるとき、不動産屋からは告知されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄筋コンクリートでも築年数がかなり経っていると防音性はそこまで期待できませんかね?
分譲マンション
-
築30年以上の鉄筋コンクリートマンションにつきものの難点。
その他(住宅・住まい)
-
築25年鉄筋RCの騒音・構造の件。やたら響くのです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
築50年ほどの古い鉄筋コンクリートのマンションなのですが、先日ふと壁の近くでお隣さんのご家族の会話が
リフォーム・リノベーション
-
5
最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
7
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
鉄筋コンクリート造の賃貸マンションでこれらの音が聞こえるのは普通なのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
アパートの騒音についてです。 現在、鉄筋コンクリート構造の築30年のアパートに住んでいるのですが、自
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸アパートでの車の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
築浅のアパートだと、防音はしっかりしてますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
軽量鉄骨 最上階角部屋VS RC造 中部屋
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
18
賃貸マンション 部屋の中の音がすごく響くんです
その他(住宅・住まい)
-
19
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
重量鉄骨造マンションの界壁(遮音について)
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階の住人のかかと歩きが酷す...
-
都営住宅の防音性は高いですか...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
鉄筋のマンションでの、楽器の...
-
アパートに引っ越したばかりな...
-
住宅内の防音
-
有り物で押し入れを防音にした...
-
鉄筋コンクリートでも、築20年...
-
ふすまの防音について 寝室がリ...
-
住宅の防音について
-
音楽を鳴らせる防音に有利な賃...
-
2階の音が響きます。
-
音楽スタジオ耐用年数
-
実家だけど夜中に自分の部屋で...
-
防音のカーポートを探してます...
-
ひっきりなしに子供の雄叫び、...
-
防音対策が行き届いている部屋...
-
新築家LDへの未来のホームシア...
-
防音ガラスの効果のほど!?
-
100均のスノコを置くと、防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都営住宅の防音性は高いですか...
-
鉄筋のマンションでの、楽器の...
-
ひっきりなしに子供の雄叫び、...
-
鉄筋コンクリートでも、築20年...
-
2階の音が響きます。
-
アパートに引っ越したばかりな...
-
自分は会社の独身寮に住んでい...
-
2階の住人のかかと歩きが酷す...
-
実家だけど夜中に自分の部屋で...
-
4畳半にグランドピアノは?
-
カプセル式の防音グッズってな...
-
ふすまの防音について 寝室がリ...
-
100均のスノコを置くと、防...
-
アパートの隣室との防音対策
-
快活CLUBの鍵付き個室って防音...
-
音楽を鳴らせる防音に有利な賃...
-
ベッドをかこう、防音ボックス...
-
東京でイヤーマフを販売されて...
-
防音室を2階におきたい
-
音楽スタジオ耐用年数
おすすめ情報