電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マクロ経済についてです。
問3の問題の答えは50%なのですが、どのような計算式でそれが出るのかわかりません。
途中式が書いてないタイプテキストなのでわからないままです。
よろしければ助けてください。

「マクロ経済についてです。 問3の問題の答」の質問画像

A 回答 (3件)

あなたはラスパイレス指数というのを勉強しませんでした?日本の消費者物価指数はラスパイレス指数で、ラスパイレス指数とは、基準時点の数量を固定した上で、その数量を購入するコストが基準時点にくらべて何パーセント上昇しているか示すものです。

たとえば、対象となる財がこの問題のようにリンゴとミカンだけで、2010年が基準年で2011年の指数が113.5(基準年の指数はつねに100.0)なら、リンゴとミカンを2010年時点と同じだけ買うコストが13.5%余分にかかることを示している。
リンゴを1000個、ミカンを500個買うのに、2010年は60×1000+80×500=100,000(円)かかるのに対して、2011年にはリンゴとミカンを同じ個数買うのに、100×1000 + 100×500=150,000(円)だけかかる。よって、答えは150,000/100,000 = 1.50(倍)かかる、つまり、消費者物価は50パーセント上昇した、ということです。消費者物価指数は2010年が100.0、2011年が150.0となる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラスパイレス指数は初めて聞きました...
僕の勉強不足です。
ですが、50%をどのように求めるか理解できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/20 01:20

>一応自分で解けるまでは理解できました!ありがとうございます!



それなら、「ベストアンサー」としないと、「解決」とはなりません。それとも、一か月放置し、「締切済み」まで待つつもりですか、と聞いているのです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それならまわりくどい言い方をしず、そのまま言ってもらいたかったです...
あなたの中では「ベストアンサーにする」=「解決」と思っていても僕の中ではそうなっていません。
自分の中の当たり前をみんなの当たり前かのごとく言ってくるのは誤解をまねきやすいので気をつけた方が良いかと...

お礼日時:2017/01/20 14:46

理解できたのなら、「解決」の手続きをとってください。

それとも、ほかにまだ納得できないことが残っているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応自分で解けるまでは理解できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/20 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!