dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、疲れているのに、床についても、目がさえてなかなか眠れません。明日は、仕事なのに、こまりました。どうしたらよいでしょうか?よく眠れる方法が、あったら、教えて下さい。産まれたばかりの孫と出産したばかりの娘の面倒見てからです。私も、普通に会社に行って、働いています。もう、還暦近い私には、辛いですね。前のサイクルは、早寝早起きでした。

A 回答 (3件)

こんにちは。



疲れているのに眠れないのは翌日しんどいですよね。
お孫さんのことや娘さんの事でアドレナリンが出ているのでしょう。
保護者としての心配だったりが思いがけず不眠に繋がったりします。

極端ですが靴下などを履かずに少し足を冷やし、眠るときに足を温めるとリラックス効果が高く出るので眠りやすくなると思います。
    • good
    • 0

自律神経を乱しているかも知れません。

医者に行って睡眠導入剤をもらったらどうですか。私は、薬のおかげで、すごく良くねれます。
    • good
    • 0

眠れないのつらいですよね。

私の場合は運動を沢山すると眠れるようになります。体が疲れるのもそうですが、ご飯を沢山食べれるようになります。体の疲れと満腹感の相乗効果で眠れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!