牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

偏差値46の工業高校生が偏差値52の大学
(経済学部)で勉強はついていけますか?

受検ではなく指定校推薦で入学するつもりです。
普通教科の授業も進学校と比べて少ないです。数Ⅲは習っていません。

A 回答 (7件)

きついことを言います。


ついていけるかいけないかははっきり言ってあなたのやる気と努力次第です。
それに、偏差値60の高校をぎりぎりで卒業するよりも偏差値45の高校をトップで卒業したほうが実際はレベルは高いのですよ。

近代経済は数学がメインですから、工業系でしたらツボにはまれば最高に面白いかと。

やる気と努力に期待します。
自分に自信をもって、わからなければわかるまでくらいつく。
そうすれば大学の先生方も目をかけてくれますよw

楽しく実り多き学生生活になりますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
頑張ります。

お礼日時:2017/02/09 07:06

あなたの努力次第です



また、高校と大学は
単位のとり方など
同じではありません

ついていけるかどうか
それよりも
ついていく!
という気持ちとその実行力があれば大丈夫でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
前向きに考えて行きます!!

お礼日時:2017/02/09 21:30

一般的には極めて厳しいだろうと思います。


一学年以上、たぶん二学年上の授業を聞く感じになるでしょう。
高校の授業がぁなんて悠長なことを言っていないで、気を引き締めて今から勉強して、可能な限り差を詰めてください。
特に英語はどこの大学でも必修でしょう。偏差値52相当の内容の授業が待っているでしょうから、そこで合格点が取れないなら何年経っても卒業不可、ということに原理的にはなります。
高校の授業が問題なら、自分で埋めてください。
偏差値的に余裕はあったのだが、工業高校に行きたくてそこに入った人と、偏差値的にそんなもんだしその高校に入った人とでは、中学の学習内容が身についているかどうかという根本的な違いがありそうです。
特に英数ですが、中学の学習内容が身に付いていないなら、高校(まともな進学校)の学習内容にも入れないはずです。
その辺りにも気をつけてください。
数3は、普通の文系の連中はやってないでしょうし、そもそも偏差値52の大学ならそんなに数学っぽい内容のことは、学生のレベルからして殆どできないでしょう。
それに、数3以前に数2Bまでがしっかり身に付いているかどうかの方が大きいです。概ね、数3が難しいのでは無く、それ以前に屍の山ができあがっているだけのことですし。

なお、大学受験の偏差値は、概ね高校生の上位半数が受けた模擬試験の結果から割り出されたもので、下位半数の連中はあまり入ってないだろうと思います。
偏差値50が平均点という意味ですが、平均と真ん中は本当は同じだとは限りませんが、まぁ同じだとみなすと、高校受験の真ん中、偏差値50は、15歳全体のぼ真ん中であるのに対して、大学受験の偏差値50は、18最全体の、上位1/4かもしれません。
高校の偏差値が46だとすると、大学受験の偏差値に直すには10以上差し引いておいて、それで考えた方が無難です。
浪人した経験上、普通に一年間正しい方法で勉強を続けると、偏差値が10上がるだろうと思います。こんな浪人生は少ないんですがね。
二学年上、というのは、この辺りを根拠にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
具体的なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/09 08:49

工業高校で数Ⅲをやらないのは謎です。

専門科目があるのにその基礎として大事なのにね~。だから、工業高校だから数学が得意というわけにも行かない。

まあ、理系の大学に比べ、経済学部は時間があるので、じっくりがんばれば大丈夫かもしれません。

でも、頑張らなければ・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
頑張ります。

お礼日時:2017/02/09 07:07

中退する典型的なパターンです。


そういう学生を山ほど見てきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
勉強についていけないということですか?

お礼日時:2017/02/08 22:29

工業高校は忙しいので、経済学部の「暇ーな」シラバスにぶつかると、やる気を無くしますから注意してください。

経済はミクロもマクロも数量経済も面白いです。私は理系でしたが、もっぱら経済学で点を稼ぎました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経済には興味があるので頑張ります!
コメントありがとうございます。

お礼日時:2017/02/08 20:51

こんばんわ


春までに受験勉強しまくって立ち位置同じにしてれば大丈夫でしょう。
僕の時(25年前機械→機械)は一般教養がついてくの難しく、4年生まで手こずったのもあります。
やる気次第やと思うし、習ってない教科あればやればいいだけのこと。
専門教科は楽勝でクリアできたね。
当時は入って出席さえしてれば何とかOKも半分くらいあり、それ以外は勉強できる友達の助けで中の下くらいの成績で卒業できた。
結論:偏差値どうこうより、自分がやりたい学問であるか、取得したい資格(大卒)であるかが肝では?目標が定まってなく、中途半端で入学したら、時間の無駄な結果になるんちゃう?
偏差値46の工業高校でも偏差値60近い奴もいてるだろうし、自分が頭よくないと思えばひとより多く勉強すればいいだけのこと。
俺は卒業したよ。英語がきつかったな。。
まぁがんばれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
頑張ります。

お礼日時:2017/02/08 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報