アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築戸建で吹き抜けを設けたいと思っています。
木造基軸工法(在来工法)での建築になるのですが、極端に大きな吹き抜けはできないと聞いています。個人的には8畳ぐらいの吹き抜けをリビングに欲しいのですが、耐震などを考えると無理なのでしょうか?

建築業に従事している方、詳しい方のアドバイスをお願いしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

8畳サイズの吹き抜けが無理とは言いませんが


その他の部分がどのくらいあるかと吹き抜けの位置が問題です。
(穴が開いた部分を補完する水平剛床がどの位置にどのくらい残るのか)
吹き抜けの弱点は温熱、音、耐風性、耐震性、2階床の剛性低下、
2階床を伝わる壁耐力の不連続が生じる位ですので何とかなるでしょう。
色々補強とか補完する設計は可能ですがそれを認めてもらえない限り
私は設計しません。一応参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくお教えいただきありがとうございます。
それなりのリスクを覚悟しなければ行けないこと、わかりました。

お礼日時:2017/02/20 16:32

外壁に直角方向に補剛用の梁を入れるとか外壁沿いに横補剛用のキャットウォーク状の


物か梯子横にしたようなもの仕込むとか色々方法はありますが、吹抜け部には耐力壁を
設けるのは考え物なので他で十分耐力壁が取れるならの条件付きでできます。
建築士と十分相談なさって下さい。
でも、基本的には弱点わざわざ作ってるようなもの、これRCでもS造でも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

木造に限らず吹き抜けは弱点になるんですね。
建築士さんとしっかり相談して決めるようにいたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/20 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!