dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

人材業界の営業職に採用され入社予定なのですが

本社の方に先に現場を知って欲しいそうで
入社すぐ取引先の派遣現場で働いてもらうと言われました。給与や保険は本社のままです。

期間制限はなく、しっかり業界の動向を知り、
大丈夫な状態になったら人材営業職につけるとのことです。

人材業界は初めてなので
こういった経験も業界では必要なのかなと
思ってはいますが、

いくら出向でも取引先が派遣というのと
期間が無期限という事に
すぐ何かで切られないかが不安です。

こういったことは良くあることなのでしょうか?

詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>取引先の派遣現場で働いてもらう


人材派遣業の会社ですか?
その取引先に対する派遣人員が足りないので、そういう風に言ってごまかしたのでは?
グループ会社ならともかく、取引先への出向は聞いたことがありません。
>しっかり業界の動向を知り、大丈夫な状態になったら
「大丈夫な状態」を、どう判断するのでしょうか?会社の胸三寸で“大丈夫でない”となったら、何年もそこにいなければいけません。
それと、その取引先の仕事内容は、業界の動向を知ることが出来る会社なのでしょうか?
まずは、先輩などに過去に「新人がいきなり取引先に出向」というケースがあったかどうかを聞いてみましょう。
そして、その人は出向してどうなったかも大事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!