アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖尿病の教育入院をしていますもうすぐで2週間がたとうとしているのですが4単位からスタートし今10単位まで増えたのですが4単位でスタートした頃と空腹血糖値も食後2時間血糖値もあまり変わらないのはまだまだ単位数が足りないからなのでしょうか…?

少しずつ量を増やしているのだから少しずつでも変化があればいいのですが単位数が少なくても多くても変わりがあまりないのですごく精神的にまいってしまっています…

ちなみに朝昼夜ご飯前にノボラピット
寝る前にレベミルを打っています。

インスリン注射の単位数は上がっていくのに血糖値に変化がほとんどなくどこまで単位数を上げれば私の体に効いてくれるのか不安になる毎日です。

ちなみに26歳既婚者の女で子どもが欲しいため薬から注射へと移行している感じです。
現在身長161cm体重90kgと肥満体型で入院前からダイエットを頑張っている最中でもあります。最高で98kgありましたが8kgなんとか落ちましたがまだまだ頑張るつもりです。

注射を始める前はトラゼンタという飲み薬でインスリン注射を始める前に測ったHbA1cは6.2でした。
糖尿病がわかったのが2016.09頃でその頃はHbA1cが12.4ありましたがトラゼンタという飲み薬のおかげで6.2までさがりました。
正直飲み薬は効き目があったのでインスリン注射もすぐ効果が出ると思っていましたがそんなにあまいものではありませんでした…

インスリン注射が効かなすぎて薬の方がよく効いているのでは…と思う事も増えてしまいでも赤ちゃんが欲しいので頑張らなければとなんとか頑張っている最中です…
インスリン注射はお腹に打っています。

空腹血糖値は100~120の間、食後2時間血糖値は150~200のあいだです。

ただ単に単位数が足りないだけなのでしょうか…それともインスリン注射が効かない体質なのでしょうか…長々とすみません

生理を起こすプラノバールという薬も入院前から飲んでおり昨日服用が終わったのでもうすぐ生理が来る予定なのですがそれも関係しているのでしょうか…

不安な毎日に心が折れてしまいそうです…

A 回答 (4件)

俺より全然マシですよ。


悩まない方がいいよ。
    • good
    • 0

私の経験から、あせるなと言いたいです、教育入院でいろいろと学習していると思


いますが、これから徐々に減量・血糖値になると思います、私も初めは現状維持の

ままで貴女みたいにあせりましたが、その後徐々に良くなっていきますので安心し
て下さい。気を付ける点が有ります低血糖症状とその時の対処方法です。教育入院

で教わっていると思いますが、その人によって症状はまちまちです、良く覚えて置
く事と対処方法を取れるかが必要だと思います(驚かして御免ネ)。

対処方法はいろいろと有りますが、簡単で安上がりな方法は、砂糖入りで個袋入り
のあめを2・3個たえず持参する事、女性はバックに入れているからOKだと思い

かちですが、ブラウスやスカートに入れて、肌身離さない事が大事だと思います。
私の経験から、おかしいなと思ったら急になりますので注意して下さい。

常に持参していると、これからの季節は温かくなり、夏は解けると思いますが、
低血糖症状が起きたら、包装紙のまま口に入れて、歯で噛んで砂糖分を取る事です

後で包装紙は出せばOKです、食べた後30秒~1分程度で回復すると思いますが
駄目な場合は1個追加して2個までです。汚いと思うのならブドウ糖の対処薬も有

りますが、飴が簡単で楽でやっていましたので参考にして下さい、後は歩く事です
1日1万歩目標にして歩いた歩数を記録して置くと、鉄道の旅や東海道・中山道等

の旅に使えます、歩数計は購入するなら1週間位のメモリが有る物、スマホでもア
プリがいろいろと有りますので、実際の歩数(感度調節有りで)に近くてメモリの有

る物が良いと思います、自分でパーマネントコースを作り記録すれば、月に1回と
か数カ月に1回測れば、体調等で時間等の変化が分かります。

自宅近所の距離測定用地図を2種類貼り付けて置きますので参考にして下さい。

http://42.195km.net/jogsim/
https://www.mapion.co.jp/m/route/35.65484_139.75 …
    • good
    • 0

糖尿病については医師の見解が様々な事もあって統一見解が出ていないところがあり、患者にとってつらいところです。


貴方のようにインスリンを投与して血糖値が下がらないのはインスリンが脳に伝達していないと判断されている為と考えられます。
これは『インスリン抵抗性』と言われていて、妊婦が急性で発症する妊娠時の糖尿病に近い状態だと思います。(Ⅱ型の場合)
糖尿病になったら投薬・・・というのは効果があればいいですが1ヶ月変化ない場合は療法が誤っていると判断すべきです。

私の家族の治療例を記載しておきます。
方法については以下に記述しますが、一見極端に思える場合、もし合わないと判断されたら読み飛ばして下さい。

入院前
空腹時血糖値 225
食後血糖値 350(糖アルコール検査時)
HbA1c 13
体重    86kg
血圧 170
体脂肪率  30%
内臓脂肪 13
血液判定 E

入院直後(1ヶ月)
空腹時血糖値 90
食後血糖値 98
HbA1c 6.5
体重 73
血圧 110
体脂肪率 26%
内臓脂肪 11
血液判定 C

尚、現在は血液判定はB迄回復しております。

ここで実践したのは糖質制限でアミノ酸、脂肪酸をしっかり摂る事でした。
糖尿病は、単純に糖質をカットすれば血糖値に関しては即効で標準に戻ります。
但し食事は徹底して肉、魚、卵、バター、チーズに塩を加えるだけの食事です。
動物性のみを食べます。
野菜、果物も殆ど食べません。
ご存知と思いますが、糖質は炭水化物に含まれていて、炭水化物は植物系の殆どに含まれています。
野菜、果物も糖質が多く含まれています。
一般の食事は動物系+植物系ですがこれだと体質によって中性脂肪が増え、肝臓、腎臓、コレステロールの数値が悪化していきます。
ですが、動物系のみだと本来のアミノ酸と脂肪酸が体内で化学反応によってあらゆる細胞を造ります。
他に特に日本では必須の栄養素より、ビタミンや食物繊維などを声高に言い過ぎて大前提を見誤っているかの如くです。
まずは必須の栄養素です。これらは肉、魚、卵に多く含まれています。
血糖値に関しては動物系だと炭水化物が殆ど含まれない為、正常値に戻っていきます。
飲料は、水、お茶、紅茶・・・等です。
食事の量についてはお腹一杯食べて問題ありません。
但し、この食事を実施しながら薬を飲んでいると低血糖の危険があるので医師(糖質制限に理解のある)によく相談する必要があります。
通常、この療法の場合、血糖降下剤やインスリンは服用、投与しません。

あと今後妊娠時糖尿病での一般的な療法は赤ちゃんの為にカロリーを抑えて、糖質をとらせるものが一般的です。
ですが、この療法は誤っていると言っている医師が出て来ております。
赤ちゃんには糖質は必要でなく、脂肪酸が必要と説いています。
糖質を制限し、アミノ酸、脂肪酸をきっちりとれば元気な赤ちゃんを産めます。

以下に参考になる書籍を挙げておきます。
現在様々な意見が言われておりますが、私は以下の方法論が正しいと思ってます。

『炭水化物が人類を滅ぼす』夏井 睦
『ケトン体が人類を救う』宗田哲男
『インスリンも薬もやめられた! すごい糖尿病治療 ―血糖値を下げるレシピ多数!』 荒木裕

他、サイトを検索する際は
『断糖 糖尿』
で検索できます。
    • good
    • 2

入院してるなら、疑問は全て担当医に聞いた方が確実だけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

担当医に単位が上がる都度聞いているのですがそれでも少しずつ上げてる効いていないわけではないと言われますがもやもやが広がるだけですっきりしないので藁にもすがる思いで同じような体験をした方がいないか知りたかったので今回質問をしてみたのです。
担当医に聞くことは一応しているんですがすみません(´๑•_•๑)

お礼日時:2017/03/27 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!