dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠6カ月です。
自宅血圧は上120前後下80前後です。
病院で計ると上145下95です。
このような場合は妊娠高血圧症候群に当てはまるのでしょうか?
自宅ではいつも血圧は落ち着いています。
体重は妊娠前より1kg増、尿蛋白、むくみはありません。
減塩には気をつけています。

A 回答 (4件)

妊娠中は基本、普段より低くなります。


妊娠高血圧なら、160近くまで上がります。
また、産婦人科に着いてすぐに計測すれば、歩いてもいますので、多少、自宅の数値より高く出ます。
特に指摘なければ、大丈夫と思います。
    • good
    • 0

その数値では大丈夫のようです。


が、数値はあくまでも平均です。
数値にまどわされず、自分の体調も気遣ってくださいね。
    • good
    • 0

血圧は病院だと緊張して高くなる人もいます。


白衣高血圧という言葉があるくらいですから、ご自宅で定期的に測定した結果を病院に持っていているなら、様子を見ることです。
どちらにせよ、妊娠高血圧症候群になってからでは遅いですから、予防を心がけることは大事です。
http://iku-share.jp/ninnsinnkouketuatu-yobou/
    • good
    • 0

大丈夫でしょうね


先生から言われなければ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!