街中で見かけて「グッときた人」の思い出

私は文章力なく、漢字も弱くてひらがなが多くて、誤字脱字が多いです。書類書くのがめっちゃ苦手です。ホントアホ丸出しです。今は天然だねぇ〜〜へへへーで済まされるかもしれないけど、40、50歳の天然はキツイですさすがに、なにかいい勉強あったら教えていただきたいです。文書力を付けたいです!

A 回答 (8件)

初めまして( *・ω・)ノ回答失礼します。



文章力を付けたいのであれば小説を読んでみてはいかがでしょうか...!
ジャンル問わず...小説を読むだけでかなり文章力は付くと思います。
小説で登場した漢字で読めないものを調べてみたり!!
日記を付けるのも効果的だと思います。
楽しんで勉強出来るかと!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度本を読んでみようと思い、買った本が読まずじまいで家に何冊も置いてあります…なので、その本をもう一度手にとってみたいと思います!やっぱり楽しまないと続かないですものね‼️

お礼日時:2017/06/01 06:41

読書以外にはあり得ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます‼️

本を一冊全部読み切るところから初めてみますっ!

お礼日時:2017/06/02 09:58

はじめまして、筑紫野教授と申します。


電子書籍のアマゾンKindleで本を出版してます。

漢字などはスマホやパソコンでなんとかなるでしょう。
しかし、文章はそうはいかないでしょうね!
もし、良かったらあなたの得意分野が分かれば、それに則して説明できると思いますが、
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます‼️

得意分野が思いつきません…
どうしましょ…

お礼日時:2017/06/02 09:57

文章上手の人の真似書きもよいですが、ご自分で日記を始めるのは如何ですか。

最初は下手だな、まずいなと思いながらかも知れませんが書いているうちに少しずつスムーズに書けるようになるものだし、書いたものを読み返してどう書き直すともっとうまく伝えられるかを考えて見て下さい。最初は下手のままでしょうけど1年くらい続けると大分違ってきますよ。いきなりは上手になるものではないので少しずつの訓練を心掛けて見てはどうですか。私はホームページを作ってそれに日記をアップロードしてきました。昔ははがき1枚が進まずに唸っていましたが、今はそんなに苦労しなくなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます‼️
わたしは何をやっても長続きしなくて、日記も3日続いたくらいで…もう一度日記つけてみますっ!

お礼日時:2017/06/01 06:47

もっともっと本を読みましょう。

新聞でもいいです。出来たらアニメとかではなく、漢字も沢山出てきて振りがなとか無い小説とかコラムとか少し難しいかもしれませんが、一生懸命自分でも読めそうな興味が持てそうな本、そういう本を沢山読んでいくうちに少しずつ文書力はわかっていくと思います。書く力をつけるなら書道を習うのもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔から本を読むのが苦手で、逃げてきて今の状態なので、本を一冊全部読み切るところから初めてみようと思います!

お礼日時:2017/06/01 06:45

毎日少しづつやってみたらどうでしょう。



常用漢字なんて2000字くらいしか無いので、1日5字覚えれば2年後には完璧ですよ。

前日の五文字 前々日の五文字 1週間前の五文字 今日の五文字
を毎日やったら良いですよ。

ちなみに時間があれば漢字の成り立ちも見てみると飽きないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!やっぱりコツコツ続けていくことが大切なんですね!飽き性で、コツコツが苦手なので、その苦手も克服するチャンスですね!

お礼日時:2017/06/01 06:39

雛形、フォーマットをひたすら真似ることです。


何事も学ぶに遅いということはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️早速今日から初めてみたいと思います‼️

お礼日時:2017/06/01 06:35

やっぱり繰り返し書くことが一番ですよね


それか暗記シートみたいのを使うと良いかもしれないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなりいっぺんにやるのはやっぱり無理ですよね‼️だから繰り返し続けていくことが大切なのですね!やってみます!

お礼日時:2017/06/01 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!