電子書籍の厳選無料作品が豊富!

薬の説明義務と勝手に薬変更、増量での説明なし

ある県立病院と言っておきます。
大学病院から地元に帰り県立病院に変更しましたが初診日に薬は同じのを処方してくださいと言いましたが血圧の薬が勝手増量され、たんきりの薬が喘息の薬に変わり一日3回の鼻炎の薬が一回に成り

説明も無し。

特定難病の私ですが何も言わず薬の変更、増量、減らすの行為は本人確認などいるはずですが

病院を変えるとなると遠くなるので抗議してもいいのでしょうか?????

A 回答 (2件)

良いと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

静かに抗議してきます。傲慢医師に(ΦωΦ)フフフ…

お礼日時:2017/06/02 07:06

医師には説明する義務があるので一度聞いてみてください。

初診日に要望を出しているわけですし。ただ、抗議というのはちょっと違うと思いますが...。医療は患者さんを含むチームで成り立っていて、患者さんの要望はもちろん聞かなければなりませんが、それが抗議となると、しかもそれが頻回に及ぶとチームとしての機能が成り立たなくなってしまいます。スポーツでもなんでも、味方に対して抗議するとそれなりのリスクはありますよね。まぁ、言い方にもよるということです。もちろん医療提供者側も言い方には注意しなければなりません。私の経験から、頻回に抗議する患者さんは治療がうまくいかないことが多いです。それはご理解いただきたいと思います。このご時世すぐに「抗議だ」とする風潮があるので。でも、薬が変わった理由は聞いてくださいね。
また、病院が変われば薬も変わります。同じ薬を採用しているとは限りません。また、ある病院では40mgの薬を1錠だったのが、他の病院では20mgを2錠になるというように、同じ薬でも容量が異なることも多々あります。他には病状が急性期から慢性期に変わったから薬も変わったということは考えられます。いずれにせよ「こういうわけでお薬変えますねー」みたいに一言でもいいから了承は得ますけどねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40mgにプラス5mg 説明も無しに処方されてるのですが抗議は普通ではないですか?
大学病院では薬が変われば説明もあるし
ただの医者の傲慢とおもわれますが
今の薬の状態で維持してるのに説明も無しに薬の増量や変更、又、少なくすると言う行為は抗議に値しいと聞こえますが
患者あっての医者であり病院のチームだと思いますが?
治療に対しても患者との意思疎通が無ければ治療言う名目など無いに等しいと思われます。
初診日に同じ薬を出してください。と、話をしてるのに変えるのは怠慢以外何者でもないと思われますが???
言っておきますけどクレーマーでは無いので筋が通れば良いのですが筋が通りますか???????

お礼日時:2017/06/02 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!