dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも、夜10時に寝て
朝6時に起きています!

8時間は寝ているんですが、それでもものすごく眠たくて朝もたもたしてしまいます!

朝、スッキリと目覚めれる方法はなにかありませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

低血圧な人だったら、血圧上げる薬を病院でもらうと朝が楽になります。

(低血圧症の人)
朝の起きる前の血圧がいくつなのか知る必要があるので
誰かに寝ている時の血圧を測ってもらう必要があります。
低い人は朝すっきりと起きられない。
もう一つは
自分のベストな睡眠時間を知る事
目覚まし無しで、何時間寝たら自然に目が覚める時間を測定する。
例えば12時にねて、自然に目が覚めた時間が7時だとしたらあなたのベスト睡眠時間は7時間となる
寝てる時間が長く、2度寝したりするとだるくなる
    • good
    • 0

いびきはかきますか?


「無呼吸症候群」があると8時間寝ていても熟睡していません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!