アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常に慌てたり焦ったりせっかちで、職場の人に言われて自分で改善しようとしても改善不可能なところまできており、もうどうしようもない状態です。

言葉の遅れがあることから障がい者雇用で働いていますが、10年経過してその慌てたり焦ったりせっかちな部分は年々手遅れレベルになってきています。

特にここ何日かは酷いです。

自力でなおすのは絶望的…薬で改善していくしかないのでしょうか⁉️

質問者からの補足コメント

  • 普段も電車が遅れたり、それ以外でも所々でせっかち、焦るところがあり、「性格以外でも考えられる原因がもしかしたらあるかも知れないから、性格と断定してしまう前に精神科か心療内科を受診してみようかな⁉️」って思い始めています。

      補足日時:2017/09/16 10:08
  • 私は支援を受けながら働いていますが、支援先の担当職員に相談しても「慌てたりするとミスが出るから落ち着きなさい」って言われたりするだけで、具体的に「こうしてみたらどうだ⁉️」って一歩深く踏み込んだ話まで言ってくれないし、職場の人は注意するだけで具体的なアドバイスもくれないからあてにならないので、誰にも話せない感じです。

      補足日時:2017/09/16 14:46
  • 職場の人から「何故焦るのかわからない」って言われたことがあり、私も自分が何故焦ったりせっかちで慌てたりするのかよくわからないと言った感じで、とにかくもう原因不明なんです。

      補足日時:2017/09/16 22:36

A 回答 (1件)

「自力で治したい」と言う気持ちが大切だと思いますよ。



慌てたり焦るのって、ありますよ。きっと貴方は、緊張するタイプでは?
「上手くやらなきゃ」、「迷惑かけちゃ駄目だ」って言う気持ちが先にでちゃうんでしょう。
それは、私にもあります。人一倍緊張するし、不安感がハンパないし…
でも、何か始める前に、まずは深呼吸!「大丈夫!落ち着け!焦って失敗するより、ゆっくりでも間違いなくやろう!」と言い聞かせる癖をつけている内に、少しずつ体が覚えていくのでは?
私は医者でなければ、そんな勉強をしたわけではありません。でも、今は貴方は自分の症状をちゃんと受け入れて何とかしたいと客観的に発することができています。だから、改善できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

深呼吸もしてみたけど、結局ダメでした。

もうしんどいです。


受け入れてはいるけど、きちんと病院に行って治療も考えないといけない時期に差し掛かっている感じすらあります。

お礼日時:2017/09/15 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!